『コマ落ちが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,648

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD EASY PACKの価格比較
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのレビュー
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのクチコミ
  • TMPGEnc DVD EASY PACKの画像・動画
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのオークション

TMPGEnc DVD EASY PACKペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月26日

  • TMPGEnc DVD EASY PACKの価格比較
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのレビュー
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのクチコミ
  • TMPGEnc DVD EASY PACKの画像・動画
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのオークション

『コマ落ちが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc DVD EASY PACK」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD EASY PACKを新規書き込みTMPGEnc DVD EASY PACKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コマ落ちが・・・

2005/01/28 19:24(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK

スレ主 ダビデ2中さん

最近この製品を買ったんですけど、どうもコマ落ちするんです・・。もう少し詳しくかけたらいいのですが。。とりあえずスペックとキャプチャー条件などを書いておきます。よろしくおねがいします。

cpu:pen4 2.8c
mother:p4p800se
capture:mtv2004xhf
mem:512M

最高ビットレートでドラマを約一時間キャプチャーしたときにほぼ100%コマ落ちします。やはりメモリをもう少し増やすべきでしょうか?

書込番号:3847892

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/28 19:59(1年以上前)

MTVX2004HFでキャプチャしたMPEG2ファイルそのものを再生したときはコマ落ちしないのですか?

キャプチャしたMPEG2ファイルを何も加工しないで、そのままTMPGEncDVDAuthor1.6EasyEditionでオーサリングして出力するとコマ落ちするのですか?

キャプチャしたMPEG2をTMPGEncMPEGEditorEasyEditionで編集するとコマ落ちするのですか?

キャプチャしたMPEG2をTMPGEnc3.0XPressEasyEditionで再エンコードするとコマ落ちするのですか?

PCのHDD上にある内は正常に再生できるのに、DVDメディアに書き出したものがコマ落ちするのですか?

キャプチャ(MTVX2004HF)→カット編集(MPEGEditor)→再エンコード(3.0XPress)→オーサリング(DVDAuthor1.6)→メディアへの書き出し(DVDAuthor1.6orライティングソフト)と行程が分かれています(やっていない行程や順番が違うときもあるでしょうが)ので、各行程毎に映像を確認してどの行程で異常が起きているのかをチェックすることが第一歩です。

このスレッドの情報だけではEasyPackに原因があるのか、MTVX2004HFに原因があるのか、メディアに原因があるのか(安物メディア使っているとそれが原因だったりすることもあります)、それ以外に原因があるのか判りません。言えるのは「とりあえずPCのスペックは足りてるんじゃない」くらいです。

書込番号:3848010

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/28 20:20(1年以上前)

PS
失礼
>最高ビットレートでドラマを約一時間キャプチャーしたとき
でしたね。ということは「〜何も加工しないで、そのままTMPGEncDVDAuthor1.6〜」ということはないですね。

1.MTVX2004HFを使って、Iフレームonly25Mbps(あるいはIBBP 15Mbps?
)でキャプチャ
2.MPEGEditorでカット編集
3.3.0XPressでDVD規格内のMPEG2に再エンコード
4.DVDAuthor1.6でエンコード
5.DVDメディアに書き出し

という作業を行ったらコマ落ちしていた、という解釈でよいでしょうか(2はないかもしれませんね)


書込番号:3848101

ナイスクチコミ!0


99998666さん

2005/01/30 12:22(1年以上前)

スペック十分だけど
なんで駒落ちするんだろう?
もしかして再生しているソフトがわるいんじゃない?

書込番号:3856465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダビデ2中さん

2005/01/31 12:24(1年以上前)

>srapneelさん
そのとおりです。書き方が悪くて混乱を招いてしまいました。すいません。前にMTV1000でCap→カノプのMpegCutter→DVD Auther1.6 Easy Editionでやったところまったくこま落ちもなにもなくできたのですが。。なので今先日Capった動画をMpegClaftLEでカット→Auther1.6Easyでオーサって方向でやってみようと思っています。完了したらまた報告します。

>99998666
ですよねぇ・・。なんでだろう・・。再生はONKYOのコンポで再生しています。PS2でもまた再生してみようかと。これも後に報告いたします。

PS、返信をしていただいたおふた方、レスおくれてまことに申し訳ありませんでした。m(__)m

書込番号:3861754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD EASY PACK
ペガシス

TMPGEnc DVD EASY PACK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月26日

TMPGEnc DVD EASY PACKをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング