



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK
皆さん、こんにちは。(^_^) 先月外付けのDVD−RWドライブを購入し、何とかビデオ編集をやりたいと悪戦苦闘中の立花ゆきと申します。
とりあえずドライブに付属していたSonicのMyDVD LEを使って、夏休み中に撮影したDVのテープを編集(カットとタイトルだけですが)してDVDにすることができました。ということで、このままでも焼くのに時間がかかるのと失敗が多い(ミスなく焼けるまでに3回ぐらいトライ)のを我慢すれば使い続けてもいいのですが・・・。
希望としては、音声のフェードイン・アウトと、BGMの追加(元音声とミックスして)ができたらと思います。で、このソフトの説明を読んでも(なにせ初心者で用語が今ひとつ分からず)はっきりしません。このソフトで希望がかなえられるのか?、または別のお勧めソフトなどご教授いただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:4416194
0点

>音声のフェードイン・アウトと、BGMの追加(元音声とミックスして)
残念ですが、TMPGEncDVDEasyPackではできません。
別途編集ソフトが必要です。
EasyPackでできるのは、
・MPEGファイルののカット・結合
・AviからMPEGへの変換。音声や映像にフィルタをかけること。
・MPEG2ファイルのDVDオーサリング
などです。
書込番号:4416901
0点

Monster2さん、ご教授ありがとうございました。
どうやらこのソフトでは私のニーズに合わないようで残念です。また、色々と勉強して自分に必要なソフトを探したいと思います。なんだかビデオ編集は初心者にはソフト名から分かりにくく、用語にいたっては辞書が必要な程ですが、めげずに頑張ってみます。本当にありがとうございました。(^_^)/
書込番号:4421002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/29 8:07:48 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/03 17:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/09 1:32:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/13 14:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/25 23:32:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/07 21:54:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/07 17:55:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/07 17:36:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/31 21:18:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/19 23:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


