『チャプター作成は出来ますか?(SE版使用者より)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

VideoStudio 7ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 4日

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

『チャプター作成は出来ますか?(SE版使用者より)』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 7」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 7を新規書き込みVideoStudio 7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 7

スレ主 でお吉さん
クチコミ投稿数:10件

外付けDVDドライブ( I・O DATAのDVR-iUN8)を使っていますが、そのドライブにはVIDEO STUDIO7SEが付属していました。しかしSE版のためか、チャプターが作れませんでした。

具体的には、「完了モード」の「DISC作成」のボタンが無効(白色になっている)になっているので、チャプター作成に進めませんでした。それでこのソフト購入を考えているのですが、これで出来るようになるのでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:5519881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/10/09 02:07(1年以上前)

チャプターって、DVDビデオ作成時のメニューでは?

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-iun8/

だったら、同じく付属しているはずの
「DVD MovieWriter Advance SE」でやったらいかがですか?
ただ、このソフトの実力(?)を存じません。

なお、
VideoStudio9でやってみたことを↓に書いています。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5508018


>>「完了モード」の「DISC作成」のボタンが
>>無効(白色になっている)になっている

「DVD MovieWriter Advance SE」が付属しているので、
7SEにはDVDビデオ(ディスク)の作成機能が付いていない?

by 風の間に間に Bye

書込番号:5520401

ナイスクチコミ!0


スレ主 でお吉さん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/09 13:13(1年以上前)

MovieWriter Advance SEは使えません。なぜだか分か
りませんが、プログラム終了時、「閉じる」ボタンを
押すと必ずフリーズするからです。(作業するしない
に関わらず)

ですからそういうことが無いVideoStudioを使いたい
のですが・・

書込番号:5521329

ナイスクチコミ!0


スレ主 でお吉さん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/09 13:58(1年以上前)

MovieWriter Advance SEは使えません。なぜだか分かりませんが、プログラム終了時、「閉じる」ボタンを押すと必ずフリーズするからです。(作業するしないに関わらず)

ですからそういうことが無いVideoStudioを使いたいのですが・・

書込番号:5521425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/10/09 17:11(1年以上前)

>>MovieWriter Advance SEは使えません。

下のアップデートは?
http://www.ulead.co.jp/download/dmw/dmw_025io.htm

>>そういうことが無いVideoStudioを使いたい

MovieWriter Advance SEが付いていることを考えれば、
VIDEO STUDIO 7SE (I・O DATA製品付属版)に
そういう機能(DVDビデオ作成)がないのでは?

↓はVideoStudio7SEのアップデート。
http://www.ulead.co.jp/download/uvs/uvs_07io.htm

VideoStudio7SE、8SE、9Plus、
DVD MovieWriter3SEを持っています。
やはり新しいバージョンのほうが、
出来上がる画質や要する時間などを考えると快適です。
いまは動画編集をVideoStudio9Plusで行い、
DVDビデオの作成はペガシス社のTMPGEncDVD Author2.0です。

動画編集には動画編集ソフト、
DVDビデオの作成にはDVDビデオオーサリングソフトの使用を
おすすめします。

もし1つで行うのであれば、
たとえばUlead社だと、
VideoStudio10
(動画編集ソフトだけれどDVDビデオオーサリングが可能)
DVD MovieWriter5
(DVDオーサリングソフトだけれど、多少、動画編集が可能)
これらだったら、アップデート版の購入で済む。

他社のソフトでも、動画編集とDVDビデオオーサリングの
両方ができるようになってきています。
たとえばAdobeのPremiereElements2.0(もうすぐ3が出る)など。
こういったソフトだと、
他社ソフトからの「乗り換え版」の購入で済む。

お金をかけないのであれば、
MovieWriter Advance SEを使うことです。
(フリーズの発生は、他社動画ソフトとの干渉の可能性大)

by 風の間に間に Bye

書込番号:5521774

ナイスクチコミ!0


スレ主 でお吉さん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/15 22:34(1年以上前)

アップデートしても症状は変わないので、VideoStudio10を買った方がいいかな、とあきらめかけていたんですが、「他社動画ソフトとの干渉の可能性大」ということで考えてみたところ、購入してからしばらく使っていなかったビデオキャプチャーGV-MDVD2に付属していたソフトInterVideo WinDVD Creator 2 Special Editionを思い出しました。

干渉していたのかどうかを調べる前に、とりあえずこのソフトで編集してみたら、メニュー、チャプターを作成することが出来ました。(^_^)v

このソフトは私のDVDドライブを認識してくれないので、書き込みは、B's Recorder GOLD BASICでしましたら、うまく出来ました。(^^♪

しばらくキャプチャーをしていなかったのでソフトのことを忘れておりました。失礼しました。(*^_^*)これからはしばらくこの方法で編集しようと思います。機能面で物足らなくなったらVideoStudio10購入も考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:5540842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 7
ULEAD

VideoStudio 7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 4日

VideoStudio 7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング