『MPEG4の編集と出力』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 8の価格比較
  • VideoStudio 8のスペック・仕様
  • VideoStudio 8のレビュー
  • VideoStudio 8のクチコミ
  • VideoStudio 8の画像・動画
  • VideoStudio 8のピックアップリスト
  • VideoStudio 8のオークション

VideoStudio 8ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • VideoStudio 8の価格比較
  • VideoStudio 8のスペック・仕様
  • VideoStudio 8のレビュー
  • VideoStudio 8のクチコミ
  • VideoStudio 8の画像・動画
  • VideoStudio 8のピックアップリスト
  • VideoStudio 8のオークション

『MPEG4の編集と出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 8」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 8を新規書き込みVideoStudio 8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MPEG4の編集と出力

2004/12/16 16:58(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 8

スレ主 ブラストさん

サンヨーのC4で撮影したMPEG4のデーターを編集し
ホームページに掲載するために、このソフトを購入しました。

C4者用のアップデートによりMPEG4の編集は可能になったのですが
MPEG4でのファイルの保存が選択出来ません。

MPEG4のプラグインを購入しないと
MPEG4での保存は出来ないのでしょうか。

また、他に良い方法があれば、ご指導願います。

書込番号:3641524

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/16 17:49(1年以上前)

C4者用のアップデートや、MPEG4のプラグインについて、詳しくないのですが・・・、
HPに掲載するならば、必ずしもMPEG4での保存に限定することはないのではと思います。
WindowsMediaVideo9は高画質ですし、互換性も高いですので、WMVで保存すればよいのでは。

書込番号:3641702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラストさん

2004/12/16 20:59(1年以上前)

IP7FANさんありがとうございます。
WMVだとサイズが小さくなってしまって、
画質も落ちてしまうのに、データ量は増えてしまうんです。

自分でも色々調べてみましたが、
やっぱりプラグインしないとダメでしょうね。
高いソフトでしたが用途にビデオスタジオは合ってませんでした。

書込番号:3642432

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/16 21:56(1年以上前)

>画質も落ちてしまうのに、データ量は増えてしまうんです

レンダリングするから、画質は落ちますが、データ量は調整できます。
1分で1〜2MBのファイルも作れます。

書込番号:3642749

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ULEAD > VideoStudio 8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 8
ULEAD

VideoStudio 8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

VideoStudio 8をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング