


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 11
こんばんは。
本日video studio 11を購入しました。
早速CDを入れてインストールしようとしたところ、
「ようこそ
プログラムを変更、修正、または削除します」
と出てきたので、上の「修復」をクリックしたら、
「メンテナンスの完了
InstallShield Wizardは、Ulead VideoStudio 上のメンテナンスを完了しました」
と出てきました。
デスクトップにはVideoStudioのショートカットがあり、それをクリックすると、
「Video.exeを探しています。じぶんで探す場合は「参照」をクリックしていください」
と表示されます。
もうよくわからなくなったので、コントロールパネルでアンインストールを選択し、欄で「Ulead VideoStudio11」選択してアンインストールしようとすると、また
「ようこそ
プログラムを変更、修正、または削除します」
と出てきたので今度は「削除」をクリックすると
「アンインストール完了
InstallShieldWizardはUleadVideStudioのインストールを完了しました」
と出てきました。(アンインストールではなく「インストール完了しました」と…。)
パソコンを再起動してコントロールパネルからアンインストール欄を調べるとまた「Ulead VideoStudio11」と残っています。
ここからは何度アンインストールしようとしても消えず、困り果てています…。
インストールしたいのだけれどできない、アンインストールしたいのだけれどできない…。
どなたかお助けください…。
私のパソコンのスペックは
OS:Windows Vista Ultimate
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6700 @ 2.66GHz
メモリ:2046MB
です。(デルで購入しました。)
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7203189
0点

video studio 11のCDからアンインストール出来ませんか?
書込番号:7203231
0点

非ユーザーです。
調べたら、こんなの出ましたが。。。
http://www.explorecommerce.com/members/supportknowledge.asp?Siteid=1255&ID=10416
書込番号:7203255
0点

自分のやり方ですが・・・
プログラムファイルからULEAD→VideoStudio 11をフォルダーごと削除。←実際にインストールした事が無いのでフォルダー名が違ってるかも知れません。
後は、検索機能を使って”ULEAD””VideoStudio 11”とか関係のありそうなファイルを削除。
PCを再起動してからVideoStudio 11を再インストール。
プログラムの追加と削除からアンインストールしてみる。
※あくまで自己責任でお願いします。あくまで自分のやり方なので責任は持てないですからね。
書込番号:7203257
0点

平さんご返信ありがとうございます。
はい、CDを入れたままアンインストールしてもどうしても変わりませんでした。
一体どうしたらいいのか…。
以前このVideoStudio11の体験版をインストールしていたのが干渉しているのですかね。
書込番号:7203620
0点

pctamaxさんお返事ありがとうございます。
そのパッチを使ってみましたが症状は変わりませんでした…。
どうやら私のような現象ではそのパッチは適用されないみたいですね。
書込番号:7203630
0点

>早速CDを入れてインストールしようとしたところ、「ようこそプログラムを変更、修正、または削除します」と出てきたので、上の「修復」をクリックしたら
最初にこの画面がでること自体おかしいですね。
VideoStudio 11以前に古いバージョンをインストールされていませんよね。
pctamaxさんが書かれた
http://www.explorecommerce.com/members/supportknowledge.asp?Siteid=1255&ID=10416
の対処法はお試しください。
あまり失敗を気にされなければ(また昨日以前の復元ポイントが設定されていれば)
インストールCDを挿入したあと、エクスプローラでCDの場所を開き、「setup.exe」をくダブルクリックすると通常のセットアップ画面がでるはずです。
そのほかの対処法としては、購入店にCD(またはパッケージ)を持って行って交換してもらう、または返品交渉をする、Uleadのサポートにメールして対処法を確認するなどでしょうか。
パソコンのスペックは問題ありませんから、パソコンとの相性が悪いということはあるかもしれません。
書込番号:7203656
0点

地デジ移行は完全無償でさん、毎回ご丁寧な回答を頂くことができて本当に感謝しております。
>インストールCDを挿入したあと、エクスプローラでCDの場所を開き、「setup.exe」をくダブルクリックする
やはり同じ画面ができてしまい、うまくいきません。
一応Ulead社に同じ内容の質問メールを送っておきました。
私の中でひっかかっていることは、「なぜアンインストールしてもプログラムファイルの中に残っているのか」ということです。
コンピューター→OS(c)→ProgramFileと見ていくと、ファイルやフォルダ(Ulead Video Studio)が無くなっているのですが、コントロールパネル→プログラムのアンインストールを開くと下の方にUleadVideoStudioと表示されてなおかつアンインストールの手続きができる(アンインストール完了になっても残っている)のが不思議です。
いやー、まいりました。
書込番号:7204176
0点

>「なぜアンインストールしてもプログラムファイルの中に残っているのか」
この現象はVideoStudio では経験ありませんが、EDIUS Neo体験版をインストールするために、それまでPCに入っていたEDIUS 3 for HDVをアンインストールしたときに体験しました。
「プログラムの追加と削除」で削除したはずなのに残っていて体験版がインストールできませんでした。
EDIUS に問い合わせたら「レジストリ情報を変更」する方法を教えてくれ、それで解決しました。
「レジストリ情報を変更」の作業は慎重を要しますが、この方法が分かればすっきりと解決できます。 Uleadのサポートに要求されるべきだと思います。
>「setup.exe」をくダブルクリックする やはり同じ画面ができてしまい、うまくいきません。
インストールCDが狂っているのかもしれませんね。これも交換を要求するのがいいと思います。
書込番号:7205581
0点

ご返信遅れて申し訳ありません
地デジ移行は完全無償でさんご返信本当にありがとうございます。
>「レジストリ情報を変更」の作業は慎重を要しますが、この方法が分かればすっきりと解決できます。Uleadのサポートに要求されるべきだと思います。
了解しました、サポートが年始休業に入っているみたいなので、7日にすぐ聞いてみます。
>インストールCDが狂っているのかもしれませんね。これも交換を要求するのがいいと思います。
本日PCDEPOTで見てもらいましたがCDには問題ないということでした。
私なりには今からバックアップを全てとってパソコンをDELLの出荷状態へ戻す作業をしてみようとも思っています。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
書込番号:7212938
0点

先ほどバックアップをとり、DELLのパソコンを出荷時の状態にしてインストールしたところ、無事にインストールすることができました。
今まで教えてくださった地デジ移行は完全無償でさんを初めとする
平_さん
pctamaxさん
マジ困ってます。さん
本当にありがとうございました。
今度から何か不都合がありましたらこの手を使おうかと思います。
書込番号:7214475
0点

>DELLのパソコンを出荷時の状態にして
「急がば回れ」でしたね。
無事にインストール出来て良かったですね。⌒⌒
書込番号:7214766
0点

>パソコンを出荷時の状態にして
これはどこのサポートも必ずというほど言ってくることですが、その手間(わたしの場合1日仕事になります)を考えるとお勧めしにくいんです。
でも苦労のしがいがありましたね。
書込番号:7215293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/15 10:15:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/23 4:59:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/05 9:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/05 22:30:06 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/04 17:18:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/28 18:23:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 16:04:02 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/14 20:18:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 17:07:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/10 21:37:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


