Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版



動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
ムービーメーカー6.0で編集中のプロジェクトを、
VideoStudio12へ移行し、続けて編集したいと思うのですが方法分かりません。
※ムービーメーカーでムービー発行して、動画ファイルとしてVideoStudioで読み込めば、動画として利用可能だとは思うのですが、
プロジェクト内の各アイテム(写真や動画)を編集しているそのままに移行は可能でしょうか。
そもそも互換性がないのかもしれませんが、
アドバイス頂けないでしょうか。
書込番号:10835024
0点

こんにちは。
>ムービーメーカーでムービー発行して、動画ファイルとしてVideoStudioで読み込めば、動画として利用可能だとは思うのですが、プロジェクト内の各アイテム(写真や動画)を編集しているそのままに移行は可能でしょうか。
『ムービーメーカーでムービー発行』で作成されているファイルはwmvですね。
今ちょっと試してみましたが、問題なく取り込めました。
VideoStudioで『扱えるビデオファイルは、MPEG、WMV、MOV、AVI』なので、カメラの映像もこれらの形式であれば問題ないと思います。
VideoStudioはパソコンとの相性?が悪いと問題が起きることがあるので、必ず体験版を試してから購入するのがいいと思います。
問題なければ、ムービーメーカーと操作が似ているので使いやすいでしょう。
書込番号:10836596
0点

>地デジ移行は完全無償でさん
さっそく、アドバイスありがとうございます。
質問の仕方が悪かったですね…すいません。
ムービーメーカーでいう「プロジェクトファイル」(=つまり編集中の状態)を、
そのままVideoStudioへ移行する方法がないかと思っています。
ムービーメーカーで発行した動画ファイルの状態で取り込むと、
その部分に関しては、トランジション(切り替え効果)をムービーメーカーで作ったままで、
修正がきかないと思いますので。
最悪、上記の移行ができなければ、
動画ファイル発行→取り込みし、使おうかと考えてはいますが。。
書込番号:10844682
0点

絶対無理。
VS12にしかない機能はたとえ手動でも移行できないでしょ
書込番号:10845542
0点

こんにちは。
>ムービーメーカーでいう「プロジェクトファイル」(=つまり編集中の状態)を、そのままVideoStudioへ移行する方法がないか
これはできないようです。同じ会社のソフト、VideoStudioとMovieWriterの間でも、プロジェクトファイルの互換ができるようになったのは最近ですから。
>最悪、上記の移行ができなければ、
動画ファイル発行→取り込みし、使おうかと考えてはいますが。
初めから編集し直すより楽でしょうね。
トランジションの部分でファイルを分割し、多少前後を削って、そこへVideoStudioのトランジションを入れるのはすぐできるでしょうが、つながりが悪くなる場合もありそうです。
書込番号:10846566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2015/02/23 21:51:03 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/20 7:48:50 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/20 7:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 16:32:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/24 12:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/25 21:08:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/28 13:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/20 13:36:01 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/23 9:13:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


