Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版



動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
20分ちょっとの動画を編集し(結構細かく)
ファイル出力したのですが、レンダリングが終了し保存先を見ても
ファイル出力されていません。(エラーがあるようで、プロジェクトファイルが生成されます)
WMVで出力した場合は、レンダリング終了後「ファイルを読み込めません」と
表示がでます。
編集をせずに、素材の動画だけをタイムラインに入れて、出力したらできたので
ファイル(素材)は正常だと思います。
テクニカルサポートに電話し、色々と試したのですが、改善は見られないので
PCをリカバリーするつもりです。
質問なのですが、リカバリー後、videostudio12をインストールし
その後にフリーソフトをインストールした場合、プログラムの競合を引き起こすのでしょうか?
それとも、インストールしてしまえば、その後にフリーソフトをインストールしても
問題ないのでしょうか?
どなたか、ご指導お願い致します。(同じような現象が出たことある人もアドバイスを頂けると助かります)
書込番号:8086404
0点

VideoStudio 12だとどうなるかは分かりませんが。
バックアップソフトやデフラグ等のソフト、あとはライティングソフトなどですと、
相性の悪いソフト同士をインストールするとどちらのソフトを先に(または後に)インストールしても競合は起こりますね。
とりあえず、リカバリーをしたパソコンにVideoStudio 12をインストールして、その時点でシステムのバックアップを取り
その後にフリーソフトをインストールしてみたらいかがですか。
それで何か不具合が出たら、VideoStudio 12をインストール時点に復元すればよろしいかと思います。
書込番号:8086518
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2015/02/23 21:51:03 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/20 7:48:50 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/20 7:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 16:32:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/24 12:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/25 21:08:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/28 13:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/20 13:36:01 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/23 9:13:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


