Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版



動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
質問です。以前にも映像出力時に音声のズレが出るというスレを見ました。
そこでは、9分以上のプロジェクト?だとズレる場合がある、
ズレた場合は細かい作品にしてつなぐ、
他のソフトで修正などがありましたが
新たな対策を見つけた方はいらっしゃいますでしょうか?
次にビデオフィルタなのですが
映像編集中に数回フィルタをかけて
また、フィルタを使おうと思い選択をしましたが
メニューからフィルタの欄が消えていました。
もう一度ソフトを立ち上げて選択をしますが
消えたままです、それ以外の編集は問題ありません。
ディスク2を再インストールすると、フィルタメニューが回復して
数回、編集作業をするとまたフィルタメニューが消えます・・・
対策がわかる方よろしくお願いします。
書込番号:8873931
0点

メニューからフィルタの欄が消えていました・・・
の件ですが、コーレルのQ&Aを検索すると出てきますので参考にしてください。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1219673106729
音ずれに対しては、編集中だけの問題なのアウトした素材全体におきるのかわからないので攻めて・dvdに書き出したとき・ファイルに書き出したとき・などや、使った素材などがないと解決策を見つける糸口が見つからないと思いますよ!
当然自分の環境も必要最小限書き込んでもらったほうがよいと思います。
書込番号:8874560
0点

katuboさんありがとうございます。
フィルタの件は解決しました。
音ズレの件はDVで撮影した映像をキャプチャして(5時間ほど)
それらをカットして1時間の映像にして(音楽、フィルタ、タイトル)などの編集をして
DVD焼きとmp2ファイルの2種類に出力しましたところ。
同じズレの映像ができあがりました。
最初の30分ほどまでは、ズレの影響は感じないのですが、後半にかけて
ズレが請じます
ですので音声を全体ずらす作戦はダメなようです・・・
環境はXP/P4・2,4G/メモリ1G、/HDD300G/グラフィックGフォース5900・・・・・・
です
書込番号:8878911
0点

完全回避の可能性は・・・・ゼロということにはならないかもしれませんが、
面倒でも一度ms−dv(type-2)つまりavi fileを作成します。
この場合のコーデックの設定には、必ずサウンドのリンク15フレームのところを確認して行ってください。(avi fileの作成時のこと)
このときに、出来たファイルが音ずれを起こしていない事を確認してから新規タイムラインに乗せてmpeg2のファイルやDVDを作成してみてください。
もしも、この状態でも起きる場合は、コーデックがうまく機能していない可能性があります。
一度、ビデオスタジオを削除して再起動を行ってセキュリティーソフトをはずしてから、再インストールすることをお勧めします。
それでもの場合は、サポートに問い合わせるなどが必要かもしれません。
書込番号:8881542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2015/02/23 21:51:03 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/20 7:48:50 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/20 7:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 16:32:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/24 12:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/25 21:08:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/28 13:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/20 13:36:01 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/23 9:13:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


