Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版
動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
写真のみのスライドショーを作成しております。
DVDにやき、友人にプレゼントしたいのですが
完成作品をみると(37型テレビ)
画質があまりよくないなと感じました。
DVDに記録する場合画像サイズは720×480という理解なのですが
これ以上の画質を求める場合はやはりブルーレイという方法しかないのでしょうか??
DVDに記録した場合の720×480というサイズは
ビデオスタジオ12だけでなく他のソフトでも同じですか?
少し気になったのが
ビデオ屋さんで借りてきたDVD(映画等)を
テレビでみても画質がきたないとは思いません。
なので編集ソフトによって画質が大きく異なるのかな?
と思いました。
詳しい方
ご教授お願い致します。
書込番号:9096049
0点
解像度は変えられません。
が、ビットレートを変える(これも規格の範囲内で)とかで画質向上ができる可能性はあるかと。
書込番号:9096100
0点
DVDビデオとして通常のDVDプレイヤーで再生するのなら720x480が上限です。あとはビットレートですが、8Mbpsあたりなら映画等と同等です。PCやPS3で見られればいいのならフルHD(1920x1080)のものでもDVDに入れられます。
あと、スライドショーの作成方法ですが、写真のデータ(ファイル)をリサイズせず、大きいままでVideoStudio12上で縮小して使用すると綺麗に作れると思います。また、小さいサイズのデータをVideoStudio12上で拡大すると画質が悪くなりますで、Photoshop(安いエレメンツで十分)等のソフトで拡大すると綺麗になると思います。
画質(見た目)は作成時のパラメータ等にも左右されるので好みの画質にするには試行錯誤が必要です。一分程度の短い物でやってみると良いかと思います。
書込番号:9096416
0点
ありがとうございます!
一応写真サイズは720以上のものをビデオスタジオにとりこむようにはしています。
ビットレートなどいろいろと試してみようと思います。
書込番号:9103436
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2015/02/23 21:51:03 | |
| 13 | 2015/01/20 7:48:50 | |
| 11 | 2014/03/20 7:44:53 | |
| 2 | 2014/01/17 16:32:31 | |
| 3 | 2013/05/24 12:33:36 | |
| 2 | 2013/03/25 21:08:08 | |
| 8 | 2012/11/28 13:31:18 | |
| 0 | 2012/03/20 13:36:01 | |
| 8 | 2012/03/23 9:13:25 | |
| 5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




