Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版ジャストシステム
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月17日
セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
現在バスター2007を使用中ですが、お試しがあと2週できれるため、他社と比較しつつ悩んでおります。バスターはあまりに重くて初心者の私にはあまりメリットを感じません。カスペは軽快さや安心感は他社と比較してどのようなものでしょうか。ぜひ教えてください。素人目には2.7DONにしようかカスペにするか考えております
書込番号:6089496
0点
他と比べると軽くて使いやすいですよ。
サポートも親切丁寧だし、オススメします。
書込番号:6089567
0点
試用版で一度試してみられたらいかがでしょうか^^
私自身も2,3ヶ月程前に、各社の試行版を比較しましたが、
軽快さ(起動にかかる時間、アプリ使用中の負荷が低いなど)は
この Kaspersky が一番だったと思います。
安心感については、ウィルスへの対応もさることながら、
サポートの質も良いようです(私は受けたことはありませんが^^)。
また、下記のサイトを参考にされるといいと思います。
http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html
残念ながら Kaspersky については記載されていませんが、
ウィルスバスターを含めたメモリ使用量を始め、
各社の機能、特徴などがまとめられており、参考になると思います。
書込番号:6089728
0点
御返信ありがとうございました。もぅ一つお伺いしたいのですが、軽い分バスターと比べると安心感というのは大丈夫なのでしょうか。半年前までは、ダイヤルアップだったため、ほとんどセキュリティの重要性が分からず、ADSLをひいたばかりで、右も左もよくわかりません。素人考えなんですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:6089737
0点
そういうケースでしたら、先にウィルスソフトに期待をするよりも、
まずご自身でセキュリティについて理解を深めることから始められるといいと思います。
一般的にセキュリティの対策としては、
−ルータの導入
−ウィルスソフト(Kasperskyなどですね)
−ファイアウォール(多くのウィルスソフトでパッケージ化されてます)
−セキュリティパッチの適用(Windows Update)
などが挙げられます。
また、その他にも、
−怪しいメールは開かない
−怪しいサイトには近づかない
−オンラインサービスのパスワードは(Cookieなどに)保存しない
など、実使用で注意するべき点がありますね。
古い記事ですが、下記も参考にしてみてください。
全てを理解できなくとも、ご自分の環境を理解し、見直す
手助けにはなると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0302/24/lp24.html
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0302/25/lp22.html
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0302/26/lp15.html
書込番号:6090003
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2009/08/17 16:50:54 | |
| 2 | 2008/05/03 22:46:59 | |
| 4 | 2008/04/10 15:57:13 | |
| 2 | 2007/09/27 19:04:34 | |
| 0 | 2007/09/12 11:18:13 | |
| 3 | 2007/06/28 22:11:22 | |
| 3 | 2007/06/05 11:30:34 | |
| 1 | 2007/06/01 1:29:10 | |
| 2 | 2007/05/27 22:01:32 | |
| 6 | 2007/05/19 9:22:53 |
「ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミを見る(全 358件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





