『ウイルス+有害サイトのブロック(経済的なソフト)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

Norton Internet Security 2007ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月30日

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

『ウイルス+有害サイトのブロック(経済的なソフト)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2007」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2007を新規書き込みNorton Internet Security 2007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

スレ主 osaka_koroさん
クチコミ投稿数:5件


こんばんは。
現在『トレンドマイクロ ウイルスパスター2007』を利用しているものです。
実はうちの息子が小学校4年生になり、異性に対して興味を抱いてきてる歳でもあり、
異性に興味を持つことは悪いことではないのですが、
今日のインターネットはあまりにも刺激が強いサイトが容易に閲覧出来、
そのようなサイトを成長過程の息子に見させることに懸念しております。

今現在『トレンドマイクロ ウイルスパスター2007』を利用しており、
『URLフィルタ』というようなものもあり、トレンドマイクロ独自のデータベースにより
有害サイトの閲覧を禁止するフィルタ機能があります。
とりあえずは安心しているのですが、6月に更新が切れ、1年間の更新料が4,725 円と経済的にも負担が大きいです。

今更新料が無料の『ウイルスセキュリティZERO \3,140』は更新料もいらず大変魅力的なのですが、
有害サイトブロック機能もあるにはあるが、見せたくないようなサイトをいちいち登録しなければ
ならないような感じです(サポートへ質問したが無視されました)。
禁止サイトの登録など切りがなくやってられません。
iフィルタというのも年間\3,600円の更新料がいるようです。

当然新ウイルスに対してのアップデートも早く、初期購入料が高くても更新料が安く、
有害サイトもブロックも信用出来るようなソフトはあるのでしょうか?

『SOURCENEXTウイルスセキュリティZERO\3,140』と有害サイトブロックの他のソフトと併用でも良いのです。
長い目で見て経済的で、信頼性のあるソフトはあるでしょうか?

『SYMANTEC Norton Internet Security 2007 \4,980』は使ったことも知識もありません。
何か『その辺の、これええんちゃうか!』といったようなヒントをご教授していただければ幸いです。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:6288102

ナイスクチコミ!0


返信する
AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/01 02:49(1年以上前)

親父としてあるていど子供に性教育も必要かと思います。
子供と一緒に観られては、

書込番号:6288318

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/01 03:42(1年以上前)

どのソフトも一定期間機能無制限の体験版があるからそれを入れてみて使い勝手見てみてはいかがでしょうか?

それとちょっと高めですがNorton360は初心者向けのUIらしく弄れませんがそのままで結構高機能らしいです
僕も使ったことないのでそこまでよく知りませんが・・・

ま、まずは体験版からw

書込番号:6288367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/01 20:54(1年以上前)

この商品は、インス時には、保護者機能は最初からは入っていませんが、HP上で、アドオンパックなるものを入れたら、保護者機能が使えます。各個人で見せたくないサイトのランクが設定でき、お父さんが見るときは、何でも見れて、子供にはチャット、掲示板などの閲覧禁止など設定できます。パスワードで管理できますので、子供が、お父さんの振りして閲覧しようとしてもブロックされます。
この際お父さんにも保護者機能を設定してはどうですか?パスワードなどは管理者権限でしか、変更できませんから。

書込番号:6290657

ナイスクチコミ!0


スレ主 osaka_koroさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/01 23:50(1年以上前)

ん〜、難しいですね。
期待していた返答がありませんでした(^_^;)
息子がポルノを見るのは成長過程の一環ですからいいのですが、
グロ系やマニア系のものを見るのに抵抗を感じます。
いつまでも隠し通せるものでもないのですが。
同じ懸念を感じているお父さん方がいると思うのですが…。
いかがなものでしょう。

書込番号:6291523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/05/02 01:04(1年以上前)

osaka_koroさん

プロテクションさんのレスが理に叶っていると思います。
シマンテックサイトからAdd-on Packをダウンロードで入れます。
そして、これには保護者機能が有ります。
保護者機能はON/OFFが簡単に出来ますから、
自分が使う時はOFFにして、子供が使う時にはONにしておけば良いと思います。
まあ、設定が面倒臭いと思えばそうなんですが。。。

書込番号:6291853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/05/09 15:11(1年以上前)

日が空いてしまっていますが以下。

私の知る限りのソフトでは、プロテクションさんの意見が一番お求めの答えに近いと私も思います。

ただ、それでも「期待していた返答が無い」と思われるという
ことは、言い換えれば「そこまで都合の良いソフトは無い」
ということではないでしょうか。

そういったソフトを入れることでosaka_koroさんがどれだけ安心なのか、子供さんにどういう影響があるのか、ということと年間数千円の費用を比べて、高いか安いか、ということでしょうね。
安くてご希望のものはなさそうですので、再度検討してみることをお勧めいたします。

それと、ここはNIS2007のクチコミ掲示板ですので、ちょっとご質問の内容が合ってない様な気がしました。
「NIS2007はどうなんですか?」ということが主文だったら良かったのかな...

書込番号:6318222

ナイスクチコミ!0


junyachanさん
クチコミ投稿数:78件 core2duo自作マニュアル 

2007/05/14 21:42(1年以上前)

お子さんがいるのならiフィルターなんてどうですか??
24時以降インターネット禁止にできたり、
指定したジャンルのアクセスをできないような設定ができます。

iフィルター
http://www.daj.jp/

書込番号:6335291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件 Norton Internet Security 2007のオーナーNorton Internet Security 2007の満足度4

2007/05/19 18:15(1年以上前)

ノートンの保護者機能はザルです。

書込番号:6351043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/20 09:23(1年以上前)

NIS2007に関してのみレスします。
皆さんが書かれている通り保護者機能はシマンテックサイトからAdd-on Packをダウンロードしてくる必要があります。私も子供と同じPCでログインを変えて利用していますので同じような悩みを持って対応していましたが以前使用していたインターネット・セキュリティ 2005 ではログインごとの設定が可能でそれぞれランクの設定を変更して使っていましたが この2007はログインごとの設定が出来ません。(一見出来てるように見えます)管理者が設定した内容が全てのログインユーザーに適応されます。パスワードで解除できるので必要な場合は解除するといった面倒な作業が必要です。何度かシマンテックに問い合わせしましたがこの機能は、この程度とのこと。(解決せず)ポルノを含めてグロ系やマニア系のサイトを排除するのには共通の設定(チェック)では殆どだめですし特にお気に入りに入っているものに関してはフリーの状況です。個別のサイト指定をしてやるしか方法は無いと思います。期待されている有害サイトのブロックに関してはお勧めできません。保護者機能を期待して2007を購入しましたがっかりと言うのが正直な所です。専用のソフトを入れることをお勧めします。

書込番号:6353252

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2007/05/20 19:47(1年以上前)

iフィルターを使っていたらすごい大変な不具合が発生したことがありました。
どんな不具合かといいますとWebページ全てがフィルターされてしまうという不具合です。ホント最悪でネット関係遮断されてますからQ&Aも見れないし・・・・90日間試供版だったので90日待ちました。(今思ったけどアンインストールしちゃえばよかったな・・・トホホ)
なのであまりiフィルターはオススメできません(個人的には)

書込番号:6354709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2007
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月30日

Norton Internet Security 2007をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング