



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ


ネットに繋がっていないパソコンにウイルスソフトを入れたいのですがウイルスバスターはどうでしょうか。支店はネットに繋がっていないのですがMO等で外部データを取り込み、本社にMO等で送ります。先日本社で軽い感染があったとの事でウイルスソフトを購入するようにお達しがありました。将来的にはつなぐ予定ではあるらしいのですが、、いまだ未定。取り合えず外部のデータを取り込む時にスキャン出来ればいいのですがネットに繋げなくてもインストだけで使用できますか?なにか他にもお勧めソフトがありましたら教えていただけますでしょうか?宜しくお願いいたします。
書込番号:3418642
0点

インストールは可能ですが、この種類のソフトは最新の定義ファイルを入れた状態にしなければならないです。
ネットに繋げなくても、何らかの方法でアップデートをしなければならないから、「買うのは良いがどうやってアップデートするんだ?」と、中途半端なお達しをした”本社”とやらに聞いてみるべきです。
アップデートしないなら、インストールを”無駄”とは言わないですが、効果が期待できない可能性もあります。
書込番号:3418697
0点



2004/10/24 13:35(1年以上前)
^ydy 様
ありがとうございます。取りあえずはインストだけで使用可能なのですね。常に最新版でないにしろ。。。アップデートに関しては経費削減の意味も十分に示唆して、早くネットに繋げる様に訴えていきます。
書込番号:3418781
0点

>>取りあえずはインストだけで使用可能なのですね
なんか理解されていないような気がして心配になってきました。
WEBに繋がなくてもインストール可能だし、MOなどをウイルススキャンできますが、最新のパターンファイルを適用していないウイルス駆除ソフトは意味が無いのです。
もちろん古くからの有名どころのウイルスは、駆除ソフトを買ったままの状態でも検出・駆除してくれますが、会社で感染するのはたいてい今流行の最新のウイルスなのです。
これを買ったままのウイルスバスターでパターンファイルを更新しないでスキャンしてもウイルスは見つかりませんでした、と出るだけで『素通し』ですよ。
常にインターネットから最新のウイルス情報を入手、記憶させ、その状態でウイルスチェックをしないと、ウイルス駆除ソフトを買っただけじゃ意味が無い、と本社に訴えるべきです。
本社の方がこういう分野に疎いのでしたら
http://www.trendmicro.com/jp/products/service/edoctor/evaluate/overview.htm
などのサービスで、ウイルス対策を丸なげして貰いましょう。ウイルスを撒く会社は信用問題に発展しかねない世の中ですと強く言うべきですね。
書込番号:3419030
0点


2004/10/24 20:04(1年以上前)
ネットはいまだ未定、それは困りました。
RHOさんの言う通りです。
ネットに繋げなくてもインストだけで古いウイルスは検索する事は出来ますが、新しいウイルスは検索できず感染してしまうので意味がありません、インストだけでは実用にならないという事です。
数日前出たばかりのバスター2005でさえそのままでは、今から一ヶ月前のウイルス定義での検索能力しか発揮出来ません。
他の方法はない事はないのですが、それは限られた人間やエキスパートにしか出来ないものです。
いずれにしても素早く対応できず不便極まりないので貴女個人がどうこう出来る問題ではないでしょう、インストだけでそのまま使う事は考えない方が良いと思います。
本社からお達しがあったようなので自分で考え込まずに本社と良く相談して下さい。
書込番号:3419983
0点

ネット経由でアップデートできない人のために、アップデート用のCDが購入できるというサービスがあったかと思います。
数ヶ月に1回程度だったんじゃないかなと記憶・・・
セキュリティーソフトが常に最新のウィルスには対応してない代わりに、ネット経由での最新のウィルスへの感染の危険性は低いです。
認識が甘いといわれるかもしれませんが、インターネット・イントラネットに接続せず、外部の怪しげなソフトやデータ(CDやDVD)を取り込んだりしなければ十分だと思いますけどね。
*怪しいか怪しくないかの判断は、って突っ込まれると反論できません。
ただし、普段ネットに繋いでいない「自分の」PCは、1〜2ヶ月に1回程度しかアップデートしていないです。
書込番号:3420225
0点


2004/10/24 21:40(1年以上前)
ネットに接続していなくてもいいのでは?
インターネットというと、今では、ADSLとか、光ファイバーとか、
ISDNあたりを想像する人が多いですが、やり方さえ分かっていれば
通常の電話回線から、電話料金だけで、ライブドアあたりのように、
インターネットに、そのときだけ、接続することもできるわけで。
それで、時間や電話代がかかっていても、会社持ちで支払いができれば
よいのではないでしょうかね?
たしかに、ブロードバンド回線でないと、最新のパターンファイルを
ダウンロードするのには、ちょっと時間がかかりすぎるかもしれませ
んが。
がんばりましょう。
会社にも、いろいろと、自分で調べて交渉してみましょう。
今日の映画ではありませんが、ウイルスなどにやられて、会社全体が
パニックルームのように、悲鳴を上げることのないようにご注意を!!
書込番号:3420320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 3:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 0:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/31 9:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/30 9:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 12:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/30 20:43:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/11/06 22:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/24 21:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 21:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





