『メモリの掃除屋さん について』のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 発売

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

『メモリの掃除屋さん について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの掃除屋さん について

2006/10/13 15:58(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 ST246さん
クチコミ投稿数:466件 FX連邦軍 

皆様こんにちは。前出のスレッドにも書き込みましたが、

NEC LaVie T LT700
(CPU:900MHz/メモリ:256MB/OS:WinXp のノートPC)
を使っていましたが、メモリを増設して、合計512MBにしました。

ウイルスバスター2007off時は、200MB程度。
on時は、440MB程度、メモリを使っているようです。
増設により、起動、シャットダウンが早くなりました。

本題ですが、先日、素人ながら、フリーソフトの雑誌を立ち読みしてたら、
「メモリの掃除屋さん」を発見しました。
(皆様はご存知だとは思いますが・・・)

先ほどダウンロードし使ってみたら、かなりメモリ消費が少なくなりました。
タスクマネージャー、Outlook Express起動、IE起動の状態で、タスクマネージャー上では、
物理メモリ 合計523760KB、利用可能292000KB程度、システムキャッシュ144000KB程度
コミットチャージ378000KB程度
となっています。

このソフトを使われたご経験のある方にご質問なんですが、
何か弊害などはあるのでしょうか?
特に、ウイルスバスターに対する悪影響などはありますか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:5533398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/13 16:27(1年以上前)

CPU負荷の高いタスク中にお掃除発動すると時々固まることがある程度じゃないかしら。
大量のメールスキャン最中とかね。

発動条件を”もっと”とか”さらに”にすればいいんだろうけど。

書込番号:5533460

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST246さん
クチコミ投稿数:466件 FX連邦軍 

2006/10/16 13:08(1年以上前)

紅い衡撃さん、アドバイスありがとうございます。

その他、恐る恐る、いろいろなフリーソフトを入れて見ました。
今のところ問題なく稼動しています。
パソコンの起動、シャットダウンが更に早くなり、起動後の動作も速く満足しています。

ウイルスバスターの総合検索も1:37→1:25と10分程度早くなりました。
ウイルスバスターの起動や各種操作の反応も早くなりました。

今後も問題なくフリーソフトが稼動してくれることを祈ります。

書込番号:5542179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/16 16:19(1年以上前)

うちのパソコンは古いのでメモリの掃除屋さんを使ってますが、このソフトは添付のReadmeに書いているとおり「しばらくWindowsを使用していると、異様に遅くなったりする事がありますが、そういった状態を自動的に検出し、解消するためのツール」です。
ですので、メモリの掃除屋さんを使用したからといってメモリ消費が少なくなるということはないと思いますよ。あくまでも一杯になったメモリを最適化するだけかと。

書込番号:5542420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング