セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版
2004以前からトラブルもなくウィルスバスターを使ってきましたが,あるときログを見てみると,この二週間の間自動アップデートできていないようでした。手動で行うと「ネットワークに接続できませんでした。ネットワーク接続環境を確認し,再度実行して下さい」とエラーメッセージが。何度やっても繋がりません。トレンドマイクロのWEBにも繋がりにくく、やっとの思いでサポートにメールをし,指示通り履歴やらクッキーやらを削除,2008自体を削除,再インストール。しかしだめ。今度はまた繋がりにくいWEBをたどってサポートに電話し,指示通りファイアウォールを削除して試せというのを実行。時間がかかるのでその後の作業をメールで送ってもらうことにして電話を切りました。最初はうまくアップデートが出来ているようでしたがインストールの途中でまた「ネットワークに接続できませんでした」のメッセージが出ました・・・それでまた連絡しようとWEBを開こうとしているのですが,またぜんぜん繋がりません。他のWEBは問題なく見れています。このトレンドマイクロのWEBの重さ,繋がりにくさが原因になっているような気がしてなりません。皆さん,同じ症状の方いらっしゃいますか?また解決方法をご存知の方,ご教授ください。
書込番号:7639877
1点
キポポさん、こんにちは。
とりあえず、サポートにある下記を読まれてはどうでしょうか。
その中にある対策にもしかするとあてはまる物があるかもしれません。
「ウイルスバスターのインストール後からインターネットにつながらないのですが?」
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/products/netng/?bannerID=vb2008supwin-netng
「ネットワークに接続できない時の確認方法」
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062276
「アップデート実行時に「ネットワークに接続できませんでした。ネットワーク接続環境を確認して、再度実行してください。
解決しない場合、1時間くらい間隔を置いてから試すことをお勧めします。」メッセージが表示される」
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062962
個人的には「トレンドマイクロにだけ繋がりにくい」というのがちょっと分からないですね。
私も何回かアクセスしてみましたが、この時間帯でも特にそういう事は無かったので(IE7とOpera)。
ただウイルスの中にはセキュリティソフト各社のHPへのアクセスを妨害する機能を持つものもあるようなので、
念のために一度パソコン全体の検索をした方がいいかもしれません。
書込番号:7640227
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/04/28 7:48:03 | |
| 1 | 2008/12/10 18:52:52 | |
| 0 | 2008/10/21 9:44:20 | |
| 6 | 2008/09/20 23:44:52 | |
| 3 | 2008/09/06 17:30:16 | |
| 1 | 2008/09/04 22:48:04 | |
| 2 | 2008/09/02 7:24:55 | |
| 2 | 2008/08/29 20:45:00 | |
| 3 | 2008/08/26 16:03:39 | |
| 2 | 2008/08/27 9:25:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





