


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX


このCPUで自作しました。
メモリをバルクの256MBで2枚つけたのですが、
システムのプロパティで確認すると496MBになっています。
おかしいのでしょうか?
またCPUも2.59GHZになっています。
アドバイスお願いいたします。
書込番号:2274942
0点

メモリはオンボードビデオに16MB取られてるんじゃないですか?PCのスペック書いてないので想像ですが。
CPUの表示はそんなもんです。0.01ぐらい気にしなさんな(~~;)。
あと、HDDも少し少なく表示されますが、計算方法の違いなので気にしないで良いんです。
書込番号:2275023
0点


2003/12/26 22:40(1年以上前)
そもそもベースとなるマザーボードのクロックは、400.0000みたいなぴったりの数字ではないので・・・。
書込番号:2275077
0点

メモリに関しては皆さんの仰るとおりです。
私のはP4 3.06GHzですが、3.07GHzと出てます。
これはFSBの元になるクロックジェネレータが
14.318MHzなど水晶発振子の周波数が中途半端なため
構成によってCPUのクロックに誤差が出ます。
書込番号:2276621
0点



2003/12/27 21:27(1年以上前)
御剣冥夜さん tabibito4962さん 神田須田町さん ZZ−Rさん
早速のアドバイスありがとうございます。
たしかにオンボードVGAを使用しています。
でも前にもっていたCele1.2でメモリ512MBでオンボードVGAの時は
512MBの表示になっていたものですから気になってしまいました。
気にしなくてもよいのですね?
書込番号:2278210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/21 21:14:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/04 20:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/22 19:30:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/15 22:28:16 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/29 21:36:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/06 3:13:38 |
![]() ![]() |
14 | 2004/04/27 4:38:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/09 1:36:31 |
![]() ![]() |
10 | 2004/03/24 20:46:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





