『PEN4-1.7→2.6化 COMPAQ EvoD500SF』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

『PEN4-1.7→2.6化 COMPAQ EvoD500SF』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PEN4-1.7→2.6化 COMPAQ EvoD500SF

2003/05/31 21:11(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

スレ主 クリエ失敗だった!さん

COMPAQ(現hp)のPen4 1.7Ghz PC,Evo D500SFというパソコンにPen4 2.6Gを乗せてみようと思っていますが、問題あるでしょうか?
MBチップセットはINTEL845でFSB400のみ。CPUの直接のクーラーは無く、
ケースファンを共有するため、冷却能力が心配なのですが、インテルの
HPを見ると、1.7GHzの最大消費電力が64KWに対して、2.6GHzは58KWと
むしろ発熱は少ないかのように見受けられます。
詳しい方、教えてください。

書込番号:1627344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/05/31 21:28(1年以上前)

乗るに一票ですが、でかいヒートシンク付けるか、ファン付けるかですね。
自分その機種持ってないので、保証はできませんが。

書込番号:1627408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 21:33(1年以上前)

BIOSが対応してたらのると思うけどね・・・

書込番号:1627423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/31 21:37(1年以上前)

MBでのFSB100Mhz固定ピンあれば確立高くなりますね。

書込番号:1627440

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリエ失敗だった!さん

2003/05/31 22:59(1年以上前)

「クリエ失敗だった」です。
お返事ありがとうございます。
知りたかったことはIntelのHomepageにあるDataにある通り、
Northwood以前と以降で発熱量は下がったのか?
といったことだったのですが、ご指摘の通り、BIOSが対応
するかどうか、分からないですよね。

コンパクトかつ静音設計のため、ヒートシンクやファンの
変更はできそうにないんです。唯一考えられるのは、PCI用の
排気ファンをつけてケース内のドラフトを良くしてやるくらい
です。

MB,BIOS、確認してみます。

書込番号:1627748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/31 23:42(1年以上前)

とりあえずつけて、温度てきに問題ないか、調べてからファンつける。

書込番号:1627938

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/06/01 13:22(1年以上前)

FSB400のみ対応ならセレロンの方が無難かとは思いますが、PEN4で試してみるのもおもしろそうですね。

書込番号:1629518

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング