『ステッピング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

『ステッピング』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ステッピング

2003/10/28 12:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

スレ主 タクシードライバーさん

DIMENSION 8200ユーザーです。コトコトさんの様に私も2.6GHzに換装しようと考えております。

現在搭載している1.6GHzのステッピングをCPU−Zで調べたところD0となっておりました。
2.6GHzのステッピングはC1のみとなっておりますが、換装は可能でしょうか?(D0は2.0GHzまでしかありません)
DELL SUPPORTからは2.4GHzまでは対応しているとのメールを頂いたのですが・・・

書込番号:2070071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/28 12:31(1年以上前)

DIMENSION 8200なら当時のBTOメニューを参考にすればFSB533の2.53GHzと
2.8GHzも乗りますよ
2.8GHzは23000円程度だしFSB400の2.6GHzよりは良いんじゃないかと思います。
ステッピングは問題ないでしょう。
http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/8200/tour/bsd/index.htm

書込番号:2070102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/10/28 12:33(1年以上前)

PCはトータルでの性能
CPUだけ 1.6−>2.6にしても、
お金がかかるだけで、大したUPは望むべきもないと思うのですが。

書込番号:2070109

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクシードライバーさん

2003/10/28 13:02(1年以上前)

ZZ-R様 早速のレス有難う御座います。
私のPCはチップセットにi850を搭載していて、FSB400のみの対応の様です。その後i850Eチップセットを搭載した8200が登場したようでして、そちらからFSB533対応になったようです。

質問に際してチップセットの記入もせず、誤解を招いてしまった事を深くお詫び申し上げます。

ステッピングについては問題なしと考えてよさそうですね。

有難う御座いました。

書込番号:2070156

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクシードライバーさん

2003/10/28 14:36(1年以上前)

ぼくちゃん様
今は主にDVD作成にPCを使用しております。
エンコ等はメモリUP(現在1.0GHz)でかなり快適になったのですが、MPEG2→DVD−VIDEOへのファイル変換がとにかく遅い。(覚悟はしていたのですが・・)
CPU1.6→2.6に換えても状況はかわらないのでしょうか?
多少でも処理速度があがればと思い換装を考えてみたのですが・・

書込番号:2070280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/10/28 16:58(1年以上前)

>メモリUP(現在1.0GHz
1GB(1024MB)の間違いでしょうか?
ぼくのやり方、エンコなど時間の掛かる事は、寝てる間にやってまえ。
これが ぼくのやり方なので・・・。
周波数から考えて、CPUだけの事で言えば、
丸1日掛かるのが15時間出来ると言う事で、実際にはそんなにうまく行くはずはありません。
しかし、エンコード頻繁にやられるようなら、いいんではないかとも思いますが。

書込番号:2070546

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/10/28 19:19(1年以上前)

結構変わると思うんですが、そんなに変わらないものなんでしょうか・・・?
ついでに、余裕があればHDD2つに増やすといいかもしれません。

書込番号:2070894

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクシードライバーさん

2003/10/28 21:10(1年以上前)

訂正です。
ぼくちゃん様の仰るとおり、1GHzではなく1024MB(≒1GB)の間違いです。
ご指摘有難う御座いました。
ぼくちゃん様の様に寝てる間にやりたいのですが、仕事が不規則で夜中帰宅後にPC立ち上げると子供がおきてしまうので・・・

甜様 HDD増設も含めて考えてみます。

来年早々には生産中止との話もありますしやれる事やってみたいと思います。
皆様ありがとうございます。

書込番号:2071258

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング