


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX


現在ASUSのP4PEで2.4Bを使用しているのですが、2.4Cに載せ替えたいと表います。
P4PEは533までしか対応していないと思いますが、2.4Cに換えることはできますか?
もちろんRAMは、現在PC2700ですがRAMも換える予定です。
たぶん出来ると思いますが、パフォーマンス的にはどうなんでしょうか?
書込番号:1673479
0点

>P4PEは533までしか対応していないと思いますが、2.4Cに換えることはできますか?
出来るけど、正常に動作するかは別だけどね。物理的に載るってことだけ。もし、のっても、ダウンクロックされて動くと思います。
書込番号:1673503
0点

訂正
>もし、のっても、ダウンクロックされて動くと思います。
もし仮にのって動いたとしてもダウンクロックされて動きます。
やらない方がいいと思うけど・・・ おとなしく3.06Gを買うか新しいマザーを買う方がいいと思う。
書込番号:1673510
0点


2003/06/16 15:07(1年以上前)
もしダウンクロックされなかったとしても
効果はほどんど無いに・・・・1ゼニー
書込番号:1673740
0点


2003/06/16 15:17(1年以上前)
2万円も出す価値がないに1票
OCすればちょっと価値はでるが、マザボが対応してないんじゃ、無駄。
書込番号:1673762
0点


2003/06/16 15:52(1年以上前)
私ならマザボ、CPU、メモリの3点まとめて買い換えますね。
下手に古いのを温存させようと思うと思い切ったスペックアップができないですし、、、
書込番号:1673817
0点


2003/06/16 22:15(1年以上前)
一般消費者的に言わせてもらえば”無駄な投資”と言えるでしょうが、すぐに暴落するであろうPen4:3GHzを使ってる私としては自己否定につながるので、買い換えたければどうぞを私の意見とさせていただきます。
多かれ少なかれ、ここに出入りしてる人もそうでしょうけど。
書込番号:1674856
0点

無駄なのでやめましょう
ただ単に好奇心があるならやりましょう。(無駄は承知で)
書込番号:1675830
0点


2003/06/18 12:32(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/07/11 4:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/23 16:02:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/19 10:03:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 10:02:14 |
![]() ![]() |
18 | 2005/03/18 1:44:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/12 11:21:21 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 9:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 11:35:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/16 10:06:30 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/11 12:28:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





