『教えて下さい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのオークション

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4BG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/09/18 16:37(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX

スレ主 sansan888さん

P4 2.4B を購入し自作しましたが、起動後少したった後いきなりシャットダウン。調べていくと、CPUの温度がだんだんUP!(だいたい70〜80度)
ファンは付属の物を使用。何でか解からず、ここに助けを求めました。
私は、まだまだ自作初心者ですので何か落ち度が・・・・
環境は、以下の通りです。
CPU P4 2.4B
MB  ELITE L4IBAE
MEM DDR PC2100 CL2 512MB×2枚 
HDD Maxtor MXT−6L080L4 80GB ATA100 7200rpm

何でも良いので、是非私にアドバイス下さい。
(基本的な事・あたりまえの事、何でも良いです。)
よろしくお願いします。

書込番号:950960

ナイスクチコミ!0


返信する
風魔の少太郎さん

2002/09/18 16:41(1年以上前)

ヒートシンクがういてる。
ファンのコネクタが抜けてる。
室温が50度ある。

書込番号:950964

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/09/18 17:28(1年以上前)

シャットダウンはCPU温度の上がり過ぎによるものでしょうね。。。
まあCPUがしっかり冷やされていないのだと思いますので、ヒートシンクの取り付け、クーラーファンのチャックを、、、

書込番号:951017

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansan888さん

2002/09/18 19:46(1年以上前)

アドバイス、ありがとう御座います。
一つお聞きしたいのですが、CPUにグリスを塗らないといけないのですか?
付属のヒートシンクの下には、黒いグリスらしいのが付いてあったので、塗らなかったのですが・・・まずいですか?

書込番号:951206

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/09/18 21:44(1年以上前)

http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/intnotes478.htm#Retention
ここを参考にCPUクーラーをもう一度付け直してみましょう。
”ヒートシンクの下の黒いグリスらしいの”が溶けてグチャグチャになっていたらきれいに拭き取ってシリコングリスを塗ります。
そうでなければそのまま使用できます。

書込番号:951468

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansan888さん

2002/09/19 13:00(1年以上前)

皆さんありがとう御座いました。
原因は、リテンション・メカニズムがマザーボードに、きちんとはまっていなかったからだと解りました。
現在はのCPU温度!(だいたい30度)落ち着いてます。
まだまだ未熟者の私ですが、これからも自作PC頑張りたいと思っております。
助けて頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。

書込番号:952592

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/09/19 15:32(1年以上前)

30度くらいでしたらたいへん良い状態です。

書込番号:952767

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング