CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX
以前から色々と質問させて頂いてましたタナベです。
この前やっとPCを組もうかと何ヶ所か店を見てきたんですけど
ノースウッド対応って明記されたマザーボードはあんまりないですね。
田舎なので在庫が多いのか、微妙なところなのですが・・・。
あと850セットが少なくなってました、845がメインなのかな。
ノースウッドが無事に動くマザーボードってありますか?
出来れば850が使いたいんですけど。
もう1つペン4があればバイオスのアップで対応出来るんでしょうけど・・・。
書込番号:490404
0点
2002/01/24 18:34(1年以上前)
north wood対応かどうかはその店の店員さんにBIOSが対応しているか
どうか聞いた方がいいかと思いますよ。
これからは新845+DDRかi850+RIMMか迷うところですが
RIMMは未だにPCになじんでいない感がありますね・・・。
AMD系ではRIMMが使えるやつありませんし。
書込番号:490463
0点
ただ現在のメモリーの値段とせっかくP4ってこと考えると
RIMMがいいような。
SDRやDDRは値上がりが顕著だったけど
RIMMはほとんどあがってないしね、ほんと円高分ってとこだし。
ボクだったらRIMMかな?
あとノースウッド対応かどうかはけっこう載ってるみたいよ
すこしみたけどhttp://www.gigabyte.com.tw/support/intel850.htm#link8itml_10
みたいに、マザーの詳細では載ってないかもしれんけど
BIOSの更新内容をみればけっこうのってると思うよ
BIOSがあれば、店にどのBIOSが載っているか確認して買えばOK。
しかも↑のマザーの場合、古いBIOSでも動くみたいなこと書いてあるよ。
他のマザーでもとりあえず動くってことは多々。
書込番号:490486
0点
2002/01/24 19:04(1年以上前)
私は、D850MDL(RIMMのやつ)、にNorthwoodを乗せましたが、未対応とされるBIOSバージョン(P02)でも動きましたから、乗せてからBIOSを最新バージョンに上げる位なら出来そうです。勿論まったく問題ないとは言えませんが、あくまで自己責任で。
書込番号:490520
0点
2002/01/24 19:40(1年以上前)
でもNorthwoodでのバージョンアップはしたほうがいいかも…
http://developer.intel.com/design/motherbd/md/md_proc.htm
書込番号:490589
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/12/28 23:11:56 | |
| 8 | 2004/01/24 0:35:37 | |
| 1 | 2003/12/02 19:38:14 | |
| 4 | 2003/10/14 13:32:06 | |
| 7 | 2003/06/26 12:53:42 | |
| 1 | 2003/03/15 22:56:55 | |
| 4 | 2003/08/25 12:23:24 | |
| 3 | 2003/02/22 13:41:40 | |
| 6 | 2003/03/10 0:42:50 | |
| 2 | 2003/01/26 13:48:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





