Celeron 1.7G Socket478 BOX



CPU > インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX


初めての書き込みです。
実はみなさんに質問したいことがあるのですが、現在自宅で使用している
自作PCのCPUコア電圧が1.698Vとなっています。
celeron1.7GHzは確か1.75Vのはずであったと思います。
この場合、考えられる原因は?
また、このような状態で使用することになにか問題があるのか?
といったことについて質問させて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
<機器構成>
CPU:celeron1.7Ghz
Memory:DDR2700 256MB CL2.5
MotherBoard:intel D845GERG2
HDD1:seagate ATAW 40GB 7200rpm
HDD2:IBM DTLA307050? 30GB 7200rpm
CD-R:PLEXTOR ATAPI CD-R*16 CD-RW*10 CD*40
DVD:パイオニア ATAPI DVD*12?
電源:Pen4対応電源(製品名不明)
書込番号:1256222
0点

私のD850MDLもインテルアクティブモニターを使用してですが、低く表示されます。
正常に動作しているのでしたら問題ないでしょう。
書込番号:1256755
0点



2003/01/28 23:10(1年以上前)
VKさん返信どうも有難うございます。
PC自体は正常に動作していると思います。
(特に不具合が発生したことはないので・・・)
ただ、インテルアクティブモニターに限らず、BIOS上
でも低く表示されているのが気がかりです・・・
書込番号:1257054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/01/17 21:08:46 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/19 3:13:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/22 20:36:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/28 13:56:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/22 19:48:27 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/28 18:41:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/23 19:14:07 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/22 13:40:38 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/18 20:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 2:37:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





