2000年 8月 9日 登録
Pentium III 1G FCPGA バルク




CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク


IBM NetVista A20のCPUを交換したいのですが。
標準ではCeleron 533MHz(PGA370)。PVの1GHzって可能ですか。
また、どこまで交換可能なのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:1934812
0点


2003/09/12 00:13(1年以上前)
>標準ではCeleron 533MHz(PGA370)。
533A(FCPGA)ではない?
それだとすると厳しいかも???
書込番号:1934876
0点

2次キャッシュが128kなので河童のほうの533Aですね。
このモデル自体はSiS630のまま後継機種/上位モデルが見当たらないので
どこまで確実化といわれるとセレ766までとしかいえませんが
Netvista全体ではSiS630でPenIIIの933なんてモデルもあるので
その辺までは動くかもしれません。
ただ1GHz近いと発熱量も倍以上(533AがC3並に熱持たない)なので
そっちの心配も出てきます。
クーラー流用なんてあほな事は考えないでおきましょう。
書込番号:1935304
0点


2003/09/13 08:45(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱりメーカー純正のPCをアップグレードは難しいですね。希望としてPVの1GHzにしたかったんですが、試しにPV933MHzかCeleron766MHzをしてみます。
書込番号:1938104
0点


「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/03/30 18:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/01 19:00:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/01 21:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/24 16:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/14 13:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 17:09:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/08 23:54:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 18:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 4:40:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





