Pentium III 1G FCPGA バルク
CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク
CPUをUpGradeしたいのですが、何を選択すれば良いか全然分からないので教えて下さい。マシンはSotecのM261RWでCPUはceleron600 soket370です。
仕様はこちらです。
http://sotec.techsupport.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300040000008
penVとceleronのどちらにすれば良いかと最大で何が付くか?使用用途は、出来れば、DVDを圧縮してCDに書き込みたいのですが。どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:2189023
0点
その用途でしたら、PCを新しく買った方が良いでしょう。
目的が問題有りのような?
書込番号:2189182
0点
2003/12/02 23:29(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。私もDVD圧縮はむりかなと思っていたのですが、もしDVD圧縮を考えなければ、どうなんでしょう?
書込番号:2189273
0点
Chip Setの810EはFSB133まで対応なのでpenVが乗せられると思いますが、Sotecのマザーがどこまで対応しているのか不明です。
目的がネット等でしたら今のままで良いでしょうが、動画などをさわるのであればCPU交換しても難しいでしょうね。
目的が問題有りのような?←(市販DVDの圧縮なら法律上問題有りという意味です。)
書込番号:2189454
0点
2003/12/03 22:15(1年以上前)
A7V133さん 今晩は、私のたとえが悪かったと思います。今使っている状態で音楽を聴きながら何かしていると、音がとぎれたり、REalOneプレイヤーを再生時に音声が先走って、画像が後からと言う感じがあったりするので、とりあえずUpGradeしたいと思っています。その場合にpenVとceleronのどちらにすれば良いかと最大で何が付くか?と言うのを知りたいので、教えていただきたいのです。宜しくお願いします。
書込番号:2192414
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/03/30 18:24:57 | |
| 7 | 2006/12/01 19:00:53 | |
| 8 | 2006/12/01 21:00:18 | |
| 2 | 2006/09/24 16:00:40 | |
| 6 | 2006/09/14 13:54:37 | |
| 3 | 2006/04/02 17:09:39 | |
| 3 | 2005/12/08 23:54:21 | |
| 4 | 2005/11/27 18:18:02 | |
| 4 | 2005/10/02 4:40:54 | |
| 6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





