



CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX


PentiumV933M 〜 1G FCPGAの購入に出かけましたが、
対応ボードのBIOSがDなんとか(ステップ?cD0コア?)に
対応しているかを聞かれ引き返してきました。
下記の構成で対応可能でしょうか?
チップセット :SiS630
BIOSのバージョン:07/01/2000-SiS-630-BKS630C-00
それとも時期的にCelron1.2Gとかがお勧めなんでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:347337
0点


2001/10/28 00:22(1年以上前)
マザーボードメーカーのホームページでDステップ対応のBIOSが出てるか確認
してください。
Celron1.2Gはつかえないと思います。
書込番号:347381
0点


2001/10/28 01:11(1年以上前)
あり?反映されてない?では再度。
ついでに調べてみました。ECS系(PC Chios?)のM/Bのようですね。
マザーボードの型番が630”E”でなおかつバージョン7.x以降なら対応BIOSが
出てますが、それ以外は駄目のようです。
書込番号:347464
0点


2001/10/28 01:16(1年以上前)
訂正
PC Chios > PC Chips
型番 630 > BKS630
対応BIOS > Dステップ対応BIOS
書込番号:347471
0点


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/02/02 10:04:35 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/21 21:28:06 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/16 11:37:56 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/15 2:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 19:54:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 17:04:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/05 23:47:30 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/06 17:15:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/03 20:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/29 0:42:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





