


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク


2つお聞きしたい事があります。
1、
1.1GのBOXに付いてくるintel純正ファンの型番を
どなたかご存知でないでしょうか?
オークションにて、リテール品未使用開封品を購入したのですが
ちょっと引っかかる事がありまして、今調べております。
手元にあるファンの型番は
A09526-001
110120A
109X7612T5S03
DC12 0.17A
SANYO
です。
私の方で調べて分かったのは
PentiumIII 1GHzのBOXに入っている製品だという事まででした。
これがもともと1.1GのBOXに入っている物なのでしょうか?
2、
このファンを使用しても、特に問題は起こらないかどうかについてです。
PentiumIII 1GHzのBOXに入っている製品という事から
おそらく熱暴走などは大丈夫であろうと考えておりますが
何か、止めておいたほうがいいという情報などございましたら
教えていただけるとありがたいです。
それでは、長くなりましたが、よろしくお願い致します。
書込番号:1502604
0点

問題ないです
もともとはNIDECのやつですがそのサンヨーのほうがやや静かで幅4mmコンパクトですからマザーに乗せやすいです。
書込番号:1502628
0点



2003/04/19 13:57(1年以上前)
NなAおO さん
素早いご回答、ありがとうございます。
私の手元にあるものは、
もともとBOXに入っていた物ではないということですね・・・。
型番が分かれば嬉しいのですが。
自分でも、もっと調べてみます。
書込番号:1503404
0点

手元に前まであったんですが、人の手にわたっていまはないですが。
完全に樹脂に覆いかぶさった、長方形です。
もしかしたら後期ロットでサンヨーのものがあるかもしれません
書込番号:1504015
0点



2003/04/19 21:01(1年以上前)
NなAおO さん
こんばんは。御丁寧にありがとうございます。
>もしかしたら後期ロットでサンヨーのものがあるかもしれません
私も調べていますが、オークションではNIDECの物とSANYOのものが
最初から1.1GHzリテール品に入っていたものとして出回っているようです。
ひょっとすると、おっしゃるように後期ロットでSANYOの物が入っていたのかも知れません。
もう少し、調べてみます。
書込番号:1504292
0点


「インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/07 18:16:24 |
![]() ![]() |
17 | 2005/03/02 16:32:01 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/02 16:30:27 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/09 1:00:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/03 12:27:28 |
![]() ![]() |
13 | 2004/07/31 12:38:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/26 16:54:03 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/08 9:59:53 |
![]() ![]() |
18 | 2004/06/28 20:21:11 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/12 19:21:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





