『できるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Celeron 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Celeron 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Celeron 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Celeron 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1G FCPGA BOXのオークション

Celeron 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月28日

  • Celeron 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Celeron 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Celeron 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Celeron 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Celeron 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1G FCPGA BOXのオークション

『できるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1G FCPGA BOXを新規書き込みCeleron 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

できるのでしょうか?

2002/01/27 11:33(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1G FCPGA BOX

スレ主 初心厨房さん

PC歴1.5年の高1の初心者ですみません
今PV500Mを使っているのですが、これをCele1Gに変えられるのでしょうか?
やっぱり同じPVじゃないとダメなんですか?
情報が少なすぎてすみません

書込番号:496089

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/27 11:38(1年以上前)

換えることは100%出来る。
でも動くのは80%くらいかもしれない。
情報が無いからね。

書込番号:496091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/01/27 12:35(1年以上前)

使用PCはメーカー品ですか?それなら会社名PCの型番を書けば
もう少しアドバイスが来ますよ。
まあ、その前にメーカー品なら、その販売元のHPに行って
調べると、解決することも多いですがね。

もしくは検索サイトでPCの型番を入力して検索しても
だいたいの情報は得られます。

とりあえず、マザーボードの形状、BIOSの制限等で
Cerelon1Gは載せれないような気もしますが。

書込番号:496177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/27 12:56(1年以上前)

「同じじゃない」Pentitm3もあるので、その辺も勉強して下さい。

書込番号:496206

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/01/28 00:01(1年以上前)

カトマイ、河童、鱈の3種類ありますな
そのうち、カトマイと河童はSECC,FCPGA,FCPGA2がありますな(鱈はFCPGA,FCPGA2)
コアが0.10のP3があればなあと思う今日この頃
まぁ、0.10でもP3では2GHz越えることすら敵わないかもしれないが・・・

書込番号:497558

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/01/28 00:03(1年以上前)

TualatinはFCPGA2のみだったかも
逝ってくる

書込番号:497565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/28 00:08(1年以上前)

えらくややこしい話になっちゃったな・・・
Slot1のPentium3はSECC2です。

書込番号:497580

ナイスクチコミ!0


M君さん

2002/01/29 11:50(1年以上前)

こういう場合PC歴が1.5年とか入れない方がいいよ。(1.5年も何してなんたYO!(・∀・)カエレ!!って言われるのが関の山)

PV500ってケツにEとかBとかEBとか付いてなかった?
それによってパッケージ(FCPGAとかSECC2とか)の種類が違うんだよ。

ちょっとうろ覚えで確かな事は言えないんだけど、SECC2だったらSLOT1だから下駄(って言うのかな?)履かせてBIOSアップデートすれば使えるんじゃない?FC-PGAだったらBIOSアップデートだけで逝ける気がするけど。

で、0.10とかなんとかって言うのはウエハーの幅だった気がする。
カッパが0.18μm(ピコメートル?)でその前が0.21だったかな?
ただ換装したいだけなら無視してよし。
どちらにせよメーカー品はBIOSアップデートしてもCPUの追加対応はしないのが普通だからメーカー品ならあきらめなさい。(俺のpresario3566は何故かBIOSアップデートでcC0まで対応出来るようになってるけど(;´Д`) )
漏れも高3の時にPV500使ってたんだ、まぁ頑張ってくれ。

書込番号:500384

ナイスクチコミ!0


M君さん

2002/01/29 12:01(1年以上前)

カトマイは0.25だったねー
http://www.ceres.dti.ne.jp/~cadenza/PC/cpu.htm
↑コレ見ると参考になるよ

書込番号:500391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/29 12:05(1年以上前)

そうですね。
ほぃほぃさんの自作暦よりは長いですね>1.5年

書込番号:500398

ナイスクチコミ!0


M君さん

2002/01/30 22:36(1年以上前)

まぁ、スレ立て逃げする様なヤツじゃ先は見込めないな・・・

書込番号:503582

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/30 22:37(1年以上前)

>夢屋の市  さん
ほぃほぃさんてそんな浅いんですか〜〜〜〜
知らんかった・・・。

書込番号:503590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/31 00:35(1年以上前)

あくまで自作暦はね>ほぃさん
それ以前から「パーソナルじゃないコンピータ」すらいじっているようですが。
1.5年と言えば僕の自作暦も1年半です。

書込番号:503921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/31 00:49(1年以上前)

あの2月の雪の日に娘が愛くるしいキティケースさえ見かけなければ(涙。

書込番号:503969

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/31 01:08(1年以上前)

こんばんは、
>0.10とかなんとかって言うのはウエハーの幅だった気がする。
ま、たいした問題ぢゃないです、線の太さだったりして、0.13ミクロンとか。

ほぃほぃさん、それが転落?のはじまりだったんですか〜。 (^^;
ぢゃあ、みんなでひろげよう自作の輪ッ!。 駄レスですんません。

書込番号:504030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU変えました 1 2002/12/24 14:28:23
電源の取り方について 4 2002/12/20 20:12:07
Dステップじゃやっぱ無理? 5 2002/10/07 13:52:29
Pen3 800MHzとの差 12 2002/09/21 20:28:42
教えて下さい。 1 2002/09/14 16:32:45
cusl2で1台くみます 2 2002/09/11 21:19:47
おしえてください 4 2002/08/23 17:09:06
Celeron 1G と Pentium III 1G の性能の差について 17 2002/08/21 7:15:20
純正ファンについて 6 2002/08/22 13:16:08
CPU乗せ換え 2 2002/08/19 2:03:20

「インテル > Celeron 1G FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 583件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1G FCPGA BOX
インテル

Celeron 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月28日

Celeron 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング