『CPUファンの装着』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 800 FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 800 FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 800 FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 800 FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 800 FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 800 FCPGA バルクのオークション

Celeron 800 FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月22日

  • Celeron 800 FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 800 FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 800 FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 800 FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 800 FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 800 FCPGA バルクのオークション

『CPUファンの装着』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 800 FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Celeron 800 FCPGA バルクを新規書き込みCeleron 800 FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPUファンの装着

2002/01/21 20:14(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA バルク

毎回のことなのですが、CPUファンを装着する時、止め具が硬くてマザーボードを破壊しそうになります。片方をツメに引っ掛けておいて、反対側の盛り上がった部分をマイナスドライバーで押しながらもう一本のマイナスドラーバーでツメを引っ掛けているのですが、かなり力を入れなければならず、マイナスドライバーがずれてマザーを傷つけています。いつもCPUの交換のときはヒヤヒヤしながら作業をしています。何かいい方法は無いでしょうか?

書込番号:484706

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/01/21 20:19(1年以上前)

ラジオペンチを使用してみては?
それかリテールFANを使用しないで
他の取り付けやすい物にしてみる。

書込番号:484717

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/01/21 22:14(1年以上前)

ドライバーはドライバーでも、ソケットドライバーが良いんじゃないでしょうか。

http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/9.htm

のずっと下の方です、どうでしょうか?

書込番号:484989

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJさん

2002/01/21 22:14(1年以上前)

ko-jiさんレスありがとうございます。
私が馬鹿でした。接地面積が広くすべりが少ない物を使えば、力んでズレルことが少なくなりますよね。毎回毎回同じことを繰り返している自分が情けなくなりました。FANはなるべくリテールを使いたいんですよ。6,500円くらいのCeleronに3,000円以上のFANは使いたくないです。安物だと不安ですし。

書込番号:484990

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJさん

2002/01/21 22:21(1年以上前)

付加すさんありがとうございました。自分の持っているドライバーセットの中にソケットドライバーも入っているのに、これを使おうという発想が全然ありませんでした。再び反省です。

書込番号:485013

ナイスクチコミ!0


ぽっぷんさん

2002/01/22 02:26(1年以上前)

私もCeleronのCPUクーラーにはだいぶ苦労しました。
取り付ける時より、むしろ外す時の方が危険だと思いました。
ドライバー滑らしてCUSL2の表面にキズ付けたときは心底、
リテールクーラー恨みました。
今ではコツをつかんで、かなりうまく出来るようになりましたが、
リテールクーラーのカタさは、いかがなものか? と思ってます。
でもあのカタさのおかげか、冷却能力に関しては割と評判良いみたいですが。

はめる時も外すときも、ラジオペンチで金具をひっつかんで、
大きめのマイナスドライバーでいったん下方向に押さえつけて、
外しています。チカラの入れ加減を間違えると、かなり怖いですが……。

書込番号:485599

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/22 03:34(1年以上前)

慣れると何とも無い 下手に力加減するよりも思い切った方がいい

書込番号:485648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 06:35(1年以上前)

確かに堅いですね
私はファン外してバネ弱くしてからはめました

その後にインテルCPUファン取り付けビット購入しました

書込番号:485777

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJさん

2002/01/22 19:07(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
NなAおOさん、インテルCPUファン取り付けビットなる物の発売元ならびに正式商品名をぜひ教えてください、検索かけたのですけど見当たらなくて。どんなものなのでしょか?名古屋ですが店にも無いようです。

書込番号:486672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 20:40(1年以上前)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19693285
これです私はこの人から買いました

書込番号:486832

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJさん

2002/01/22 23:53(1年以上前)

NなAおOさん情報ありがとうございます。ヤフオクでしか扱扱っていないんでしょうか?特許取ってるみたいなんで、評判よければ製品化して店頭売りする予定ですしょうか...

書込番号:487296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 800 FCPGA バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUをアップグレードしたいのですが・・ 11 2003/03/27 22:49:36
VAIO CPUの交換について 2 2003/03/27 19:41:11
対応マザーボード 3 2003/03/19 18:56:55
アップグレードしたいのですが教えて下さい。 9 2003/01/03 13:27:46
CPUは・・・ 0 2002/11/13 10:10:20
PVとCeleron 4 2002/10/01 0:09:24
換装可能ですか? 8 2002/08/16 21:19:18
cpu交換 3 2002/07/01 3:11:00
CPU交換の質問 1 2002/06/07 16:06:35
質問です 9 2002/03/15 10:38:09

「インテル > Celeron 800 FCPGA バルク」のクチコミを見る(全 208件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 800 FCPGA バルク
インテル

Celeron 800 FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング