



CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA バルク


当方マザーBH−6で、Cel400に下駄を履かせています。
最近遅さを感じていて、CPUを変えようか考えています。
皆さんの一番おすすめで、このマザーに合うCPUって何ですかねぇ?
どなたかおしえてください。
書込番号:590943
0点


2002/03/12 20:12(1年以上前)
生キングさんこんばんは。現在セレロン400とのことですが、もしかしたらゲタ自体がカッパーマインにすら対応していない可能性がありますね。わたしもBH6ユーザーですが最近PL-iP3/Tというゲタを使ってセレロン1.2G乗せました。どうせゲタ買うなら簡単快適超おすすめ。(当方リビジョン1.1、要バイオスアップ)
書込番号:590978
0点

下駄代金+CPU代金+2万αで、
新しいMBとCPU買えそうな気がしますが・・
遅さの原因はCPUだけではなく、
MBから何から全部ではないかと思いますがどうなんでしょう。
書込番号:591363
0点


2002/03/12 23:43(1年以上前)
ゴンチチさんごもっともです。私はHDDがDTLAと比較的新しかったので(評判悪いですね)満足度高かったですね。生キングさんはそこのところ足回りはいかがでしょう?私としてはFSB533のP4のプラットフォームが安定してメモリも含めて価格的に落ち着くまでのつなぎとしては悪くない投資と思ったのですが。まあ生キングさんのPCの用途によりけりと言う部分が大きいですが、質問に対するストレートな答えとして鱈セレも動くよってことで。
書込番号:591516
0点



2002/03/13 17:26(1年以上前)
もあぱわーさん、ゴンチチさん、ご意見有難う御座います。
もあぱわーさんに頂いたPL - iP3 /Tを導入しようかな?
と、BIOSアップしようと、AbitのHPに行きましたが、
自分のバージョンがわからずに帰って来ました(哀れ)。
何処を見ればバージョンがわかりますか? また、その他の詳しい方法等
ありましたら、お手数ですが教えていただきたいのですが・・・。
書込番号:592735
0点


2002/07/06 18:29(1年以上前)
それは簡単、起動時にbios画面左下に出る数字の次の英文2文字がbios version。 英文読める人はabitのbios説明に書いてあるよ。BH-6はまだ
>1GHZ でもう一仕事できるMBですよ。
書込番号:815441
0点


2002/07/06 18:34(1年以上前)
ついでにもう一つ、BH6の下駄はASUS S370-DL のその辺の店で手に入る分で充分だよ。
書込番号:815451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 800 FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2003/03/27 22:49:36 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/27 19:41:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 18:56:55 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/03 13:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 10:10:20 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/01 0:09:24 |
![]() ![]() |
8 | 2002/08/16 21:19:18 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/01 3:11:00 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/07 16:06:35 |
![]() ![]() |
9 | 2002/03/15 10:38:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





