『Pentium41.6Ghzからの乗り換え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:128KB Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのオークション

Celeron 2.80G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月 6日

  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのオークション

『Pentium41.6Ghzからの乗り換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 2.80G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 2.80G Socket478 BOXを新規書き込みCeleron 2.80G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Pentium41.6Ghzからの乗り換え

2004/09/08 18:21(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX

スレ主 たまごまきしさん

Pentium41.6GHzからCeleronに乗り換える場合、
大体何GHzぐらいのものを、選択すると体感して早くなるものでしょうか?
用途としては、3DのMMORPGなどで、グラフィックボードはそれなりのものを積んでいるとの仮定でお願いいたします。

書込番号:3239395

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/09/08 18:33(1年以上前)

たまごまきしさん こんばんは
CeleronではMMOなど3Dゲームむりかとおもいますがね
単純にP−4 2.8G以上に乗り換えたほうが良いですよ

書込番号:3239423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/08 19:07(1年以上前)

基本的にCPU交換は処理能力なら3割り増しを目安に体感できるようになりますので、そこから行けばおなじPen4なら2.0A〜2.26GHz以上が目安ですね。セレならクロックから3〜4割程度差し引くとPen4換算ぐらいになるので、逆に2.26に30%ましだとすると3GHzぐらいが目安です。

ただ、3Dにはとことん向かないCPUなので体感できるかどうかとなると微妙ですが。
もし、このクラスに交換となればCPUだけでなくマザーも含めての買い替えとなる可能性大ですので、トータルの予算を書くといいですよ。

書込番号:3239523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/09/08 21:55(1年以上前)

どうしても予算が厳しくマザーが対応して無いなら
Duron1.6〜1.8あたりを狙うのも手です
¥5,000.-ほどで買える上
Celeron2.8より高速ですから・・

書込番号:3240249

ナイスクチコミ!0


ぬくもりがほしくてさん

2004/09/08 23:59(1年以上前)

考え込まずにPen4 2.8CGz買えばいいでしょう。それか大して値段差の無い3GHzにするか、ま、気分の問題ですが。

書込番号:3240986

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2004/09/09 01:20(1年以上前)

3Dゲームの場合、DがつかないCeleronで速くなることはないぐらいに思っていた方がいいとは思うけど。
個人的にはM/BがFSB533以上に対応していないのなら無条件でM/B交換、FSB533以上に対応しているなら予算内で対応しているPentium4に交換。
少なくとも新品のCeleron 2.8GHzを買うよりは中古のAthlonXP 2200+あたりとKT600/400A/400のM/Bを買った方が安くて格段に高速になる。

書込番号:3241428

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまごまきしさん

2004/09/09 12:48(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
すごく参考になりました。
お金をためて2.8GHZ以上のPentium4を、
狙っていこうと思います。

書込番号:3242546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 2.80G Socket478 BOX
インテル

Celeron 2.80G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月 6日

Celeron 2.80G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング