


CPU > インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX


現在P4 1.5Gからの乗り換えを考えています。
celeron 2.8でも速さを十分感じることができるのでしょうか?
マザーはP4B、FSB400のため、現在新品のP4はない状況です。
メモリは768Mです。
ちなみにセカンドPCの位置づけです。
書込番号:3898846
0点

きっつい言い方ですが、
『ゴミをゴミに載せ換えてどうするよ?』
って感じですね。
わざわざ金かけてまで載せるもんじゃないと思いますけどね。
セカンドPCでしょ?
だったら用途を割り切った使い方を考えて、それに見合った投資をしたほうがいいと思うけどね。
メモリ十分に積んでるから、ストレージかな。
#載せ換えて遊んでみたいってんなら別だけど
書込番号:3898974
0点

P.S
ストレージは十分速い or 単にCPUが非力なのが気に食わない
ってんならCPU交換しかないでしょうけど。
・・・・でも、キャッシュ128Kのセレロンって、
用途によっては藁Pen4 1.5Gよりも遅くなりかねん気がする
自作機ならマザーとCPUごと一気に交換。
メモリがPC3200ならソケ754の(64の2800+かセンプ3100+)
メモリがPC2700以下ならバートンコアのAthlonXPかセレD。(・・・は勧めませんけどw)
メーカー機ならあきらめてください
書込番号:3899038
0点

P4の1.5GHzから乗り換えるのであれば、十分早くなると思いますよ。FSB400のP4で言えば、2.4GHz位の性能は出ていますから。
書込番号:3899204
0点

P4 1.5Gって、ソケット423じゃないの?
これ、ソケット478なんだけど・・・
書込番号:3899211
0点


2005/02/08 00:17(1年以上前)
AthlonXP2200+より遅いけどね。
書込番号:3899293
0点

Pentium4 1.5GHzの売値が3000円だから投資額約9000円。
用途にもよるけどエンコードが中心なら乗せ換えも悪くないけど。
体感速度も多少は速くなるのかな。。。
書込番号:3899445
0点


2005/02/08 17:46(1年以上前)
いずれにしても労力はあまり報われないな、、、
ここは素直にお金貯めてM/Bから新調したほうが宜しいかと。
書込番号:3901829
0点



2005/02/08 22:20(1年以上前)
皆様ご意見ありがとうございます。
根本的に見直そうと思います。
書込番号:3903192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 0:57:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/20 2:06:24 |
![]() ![]() |
13 | 2005/09/10 10:33:04 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/09 2:45:52 |
![]() ![]() |
11 | 2005/04/08 2:13:30 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/08 22:20:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/09 0:29:51 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/16 17:05:57 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/06 18:54:09 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/01 0:06:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





