CPU > インテル > Pentium D 840 BOX
宜しくお願いします。
XPチューニングの本などをみると
cpuの2次キャッシュサイズに合わせて
レジストリの確かscond level cashとかいうところの
値をcpuの実装値に合わせて設定するとよい。
※デフォルトだと256だったりするので
と読んだ事があり、いまはpen4の1Mキャッシュなので
1024と指定して使っております。
もうじきpen DのデュアルコアのPCにかえようかと
おもっているのですが、
たとえばこのcpuだと
デュアルコアなので
2キャッシュが1024*2というようにスペック表示されています。
この場合。上記レジストリの設定値として最適なのは
1024なのか2048なのか?
はたまた、なにか別のレジストリがあるのか?
よくわかりません。
正しい設定はこうだよとお判りになるかたが
いらっしゃいましたら是非お教えください。
書込番号:4544170
0点
追伸
HKEY_LOCAL_MACHINE→
SYSTEM→
CurrentControlSet→
Control→
Session Manager→
Memory Management
の「SecondLevelDataCache」のことです。
書込番号:4544281
0点
過去ログをしらべたところ、別のCPUのところで
同じ質問をしている方がいて、結局は
「設定する意味がない」という結論になっており
こう設定すればよいという回答はありませんでした。
実際どうなんでしょう。
書込番号:4544403
0点
M/B TForce6100-939とAMD64 3000+にて
窓の手で二次キャシュ試しました。
Windowsに任せた方が体感は良かった感じでしたね。
書込番号:4544897
0点
WIN MEまでなら効果が期待出来たと思います。
WIN XPでもCPUを正しく認識していない場合は多少なりとも効果があるのでは?
書込番号:4545276
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 840 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/09/24 2:45:26 | |
| 18 | 2006/07/18 14:21:09 | |
| 18 | 2006/07/02 23:33:10 | |
| 6 | 2006/06/12 1:01:29 | |
| 1 | 2006/04/17 21:44:03 | |
| 2 | 2006/01/01 18:56:31 | |
| 9 | 2005/12/02 12:30:36 | |
| 7 | 2005/11/10 20:59:39 | |
| 6 | 2005/11/02 6:23:57 | |
| 5 | 2005/10/14 12:39:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





