『レジストリのscond level cashサイズの指定はどうすれば?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium D 840 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium D 840 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium D 840 BOXの価格比較
  • Pentium D 840 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 840 BOXのレビュー
  • Pentium D 840 BOXのクチコミ
  • Pentium D 840 BOXの画像・動画
  • Pentium D 840 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 840 BOXのオークション

Pentium D 840 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月30日

  • Pentium D 840 BOXの価格比較
  • Pentium D 840 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 840 BOXのレビュー
  • Pentium D 840 BOXのクチコミ
  • Pentium D 840 BOXの画像・動画
  • Pentium D 840 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 840 BOXのオークション

『レジストリのscond level cashサイズの指定はどうすれば?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium D 840 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium D 840 BOXを新規書き込みPentium D 840 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium D 840 BOX

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

宜しくお願いします。

XPチューニングの本などをみると
cpuの2次キャッシュサイズに合わせて
レジストリの確かscond level cashとかいうところの
値をcpuの実装値に合わせて設定するとよい。
※デフォルトだと256だったりするので

と読んだ事があり、いまはpen4の1Mキャッシュなので
1024と指定して使っております。

もうじきpen DのデュアルコアのPCにかえようかと
おもっているのですが、
たとえばこのcpuだと
デュアルコアなので
2キャッシュが1024*2というようにスペック表示されています。

この場合。上記レジストリの設定値として最適なのは
1024なのか2048なのか?
はたまた、なにか別のレジストリがあるのか?

よくわかりません。

正しい設定はこうだよとお判りになるかたが
いらっしゃいましたら是非お教えください。

書込番号:4544170

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2005/11/01 15:43(1年以上前)

追伸

HKEY_LOCAL_MACHINE→
SYSTEM→
CurrentControlSet→
Control→
Session Manager→
Memory Management
の「SecondLevelDataCache」のことです。

書込番号:4544281

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2005/11/01 16:46(1年以上前)

過去ログをしらべたところ、別のCPUのところで
同じ質問をしている方がいて、結局は
「設定する意味がない」という結論になっており
こう設定すればよいという回答はありませんでした。

実際どうなんでしょう。

書込番号:4544403

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2005/11/01 18:42(1年以上前)

実際に違いは出ません。
ムダでしょう。

書込番号:4544604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/01 20:39(1年以上前)

M/B TForce6100-939とAMD64 3000+にて
窓の手で二次キャシュ試しました。
Windowsに任せた方が体感は良かった感じでしたね。

書込番号:4544897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/11/01 22:32(1年以上前)

WIN MEまでなら効果が期待出来たと思います。
WIN XPでもCPUを正しく認識していない場合は多少なりとも効果があるのでは?

書込番号:4545276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2005/11/02 06:23(1年以上前)

私の場合自作するわけではなく、メーカーのものを
購入する予定です。
cpuを正しく認識しないということもあり得ないとおもいますので、
やはり、「設定しても意味がない」という皆様の経験談からも
この設定は気にせず「デフォルト」にしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4546050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium D 840 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium D 840 BOX
インテル

Pentium D 840 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月30日

Pentium D 840 BOXをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング