CPU > インテル > Pentium D 805 BOX
まだ初心者でよくわからないのですが、AOpenやASUSのMBで使っている方いらっしゃいますか?購入の参考にしたいので型番を教えて下さい。
書込番号:4955706
0点
PenD対応マザボであれば、これも使えるが?
思案中のマザボを具体的に書くか、使用用途などを書いた方が良いと思われる。
書込番号:4955804
0点
早速の回答ありがとうございます。今考えているMBはaopenのi945Ga-PHSかi945Ga-PLF、ASUSのP5WD2 PremiumかP5LD2 Deluxeです。音楽製作用に使用したいと思っています。宜しくお願いします。
書込番号:4957975
0点
Aopenは、RAIDの有無ですね。
必要でなければ、「i945Ga-PLF」で良いと思われます。
ASUSですが、「P5LD2-V」はどうでしょうか?
945GチップでオンボードVGAとなっております。
音楽用ですとグラフィック機能は重要ではないと思われますので、オンボードで充分では無いでしょうか。
グラボにかける予算をサウンドボードへ回されてみては?
「P5WD2 Premium」はあまり魅力は感じませんね。
メモリにECC対応品でも使わない限りは・・955X、旧製品ですしね。
また、音楽用ですとPCIEx16は2本も要らないでしょう。
今ですとグラボにしか使えませんから、ゲーム用でなら良いですが
書込番号:4958035
0点
迷惑ついでにもう一つ質問させて頂いてもいいですか?P5LD2-Vは僕も候補に考えていたのですが、IEEE1394が付いていないですよね?僕が使っているオーディオのインターフェイスがIEEE1394なので諦めていました。P5LD2 Deluxeなら付いているみたいなのですがダメでしょうか?
書込番号:4958128
0点
>P5LD2 Deluxeなら付いているみたいなのですがダメでしょうか?
そちらでも良いですy
ただ、グラボ購入が必要になるだけですから
書込番号:4958151
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 805 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/03/15 10:20:44 | |
| 2 | 2010/05/23 16:14:31 | |
| 11 | 2013/09/15 23:33:38 | |
| 1 | 2009/04/18 23:32:16 | |
| 20 | 2008/02/03 13:14:01 | |
| 4 | 2006/12/30 9:09:05 | |
| 5 | 2006/12/26 5:55:38 | |
| 7 | 2006/12/13 12:48:23 | |
| 3 | 2006/11/28 20:13:15 | |
| 3 | 2006/11/03 23:05:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





