『ゲームが強制終了&クロックの限界は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E4300 クロック周波数:1.8GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

Core 2 Duo E4300 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月23日

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

『ゲームが強制終了&クロックの限界は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E4300 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E4300 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E4300 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲームが強制終了&クロックの限界は?

2007/05/09 18:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E4300 BOX

スレ主 kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件

こんにちは。今回は2つ質問があります。
1つめですが、Windows XP Home Editionではデュアルコア対応ゲームでのデュアル動作は可能なのでしょうか?
以前兄から「homeではできない」と聞いていたので・・・。
一応QUAKE4というデュアルコア対応ゲームでデュアルにする設定を適用させたところエラーで強制終了してしまいました。やはりHomeではだめなのでしょうかね・・・。

2つめです。現在CPUクーラーは鎌クロスを使っているのですが、このクーラーでのOCはどの程度が限界なのでしょうか?

書込番号:6318661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/05/09 19:25(1年以上前)

OCはM/Bによります。
C2D使えるマザーならほとんどFSB266までのOCは可能だと思いますが・・
鎌クロスでも多分できると思います。

まず構成を書けばアドバイスもしやすいとおもいます

書込番号:6318722

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/09 19:29(1年以上前)

1 物理的に二つのCPUソケットが有る物は
 Xp homeで正常動作出来ません
 ゲームの修正パッチ等が無いのかな〜

書込番号:6318731

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/05/09 19:40(1年以上前)

 1.は兄上の勘違いでしょう。
 デュアル CPU と、デュアルコアを混同してるんだと思う。
 デュアルに設定・・が何を指しているのか分からないけど。

 2.は環境にもよるし、やってみないと分からない。

書込番号:6318762

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件

2007/05/09 23:44(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。
使ってるマザーはGIGABYTEの965P-S3です

書込番号:6319744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/10 23:45(1年以上前)

965P-S3は使ったこと無いけど、電圧変更できるならFSB333ぐらいはいけるんじゃないかな
CPUの物によってもバラつきはありますけどね。
私の場合は、良いロットとかではなく、P5B-Deluxeで、FSB345ぐらいまでは定格電圧でいけたと思います。(もっと行けたかもしれませんがやってません。)

書込番号:6322610

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件

2007/05/11 12:45(1年以上前)

とりあえず自分でFSB370までいけました。
心底驚かされます

書込番号:6323776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/06/23 23:33(1年以上前)

1つ目の質問について過去ログより。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011070/SortID=6374644/

書込番号:6465796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/06/23 23:44(1年以上前)

あっ!
よく見たら一ヶ月以上前の前の書き込みだよ。
しかも過去ログって言った方が後だよ・・・・・

書込番号:6465853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E4300 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E4300 BOX
インテル

Core 2 Duo E4300 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月23日

Core 2 Duo E4300 BOXをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング