『E6320のOC(3.25G常用)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E6320 クロック周波数:1.86GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:4MB Core 2 Duo E6320 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E6320 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6320 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6320 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6320 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6320 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6320 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6320 BOXのオークション

Core 2 Duo E6320 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月23日

  • Core 2 Duo E6320 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6320 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6320 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6320 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6320 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6320 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6320 BOXのオークション

『E6320のOC(3.25G常用)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E6320 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E6320 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E6320 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

E6320のOC(3.25G常用)

2007/04/29 14:42(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E6320 BOX

クチコミ投稿数:99件

OS  WIN XP PRO
マザボ  P5B DELUXE
CPU  E6320
CPUクーラー 風神匠 
メモリ  UMAX DDR2-800 1G×2
電源音無 450W
HIS-800-250
HDD 日立 160G*2 (Raid),80G*2(raid),MAXTER-200G
FSB:465 Co-1.45V
スーパーπ 104万−16秒/1677万−8分
MemTest-5回パスさすがエラーなし

 温度 CPU−37度
    MB −37度
    CPU温度は、
  3DMARK06−時 45度程度 
MEMが高耐圧であれば、FSBを500程度で常用できるかも。
以上 報告

書込番号:6282169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/04/30 15:52(1年以上前)

CPU、マザー、メモリーが同じ構成なので私もやってみましたが、FSB400以上では起動できませんでした・・。
ちなみに電源はSS-550HTです。

書込番号:6285938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/04/30 16:01(1年以上前)

電源は、問題ないと思いかすが、
Umaxの設定は、1:1 5-5-5-15 で動作させてます、
廻りませんか?

書込番号:6285959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/30 19:49(1年以上前)

メモリがCastor LoDDR2-1G-800なんですが、これがはずれかな。
FSB366でもフリーズたまにあるので333で動かしてます。

>Umaxの設定は、1:1 5-5-5-15 で動作させてます
ここがよくわらないです。

書込番号:6286680

ナイスクチコミ!1


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2007/04/30 23:33(1年以上前)

>>Umaxの設定は、1:1 5-5-5-15 で動作させてます
>ここがよくわらないです。

P5B DELUXEは、BIOSでメモリタイミングの調整ができます。
(デフォルトのAUTOでは、最適になるとは限りませんので。)
私の場合は、Team Xtreem Series PC2-6400
(DDR2-800CL4-4-4-10 Timings at 2.0V〜2.2V)
を使用していますが、AUTOではCL5-5-5-13となるので、
BIOSで2:3(DDR400MHz)4-4-4-10に調整して使用しています。

書込番号:6287729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E6320 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換を検討。 2 2009/02/12 14:28:22
CPUの交換を検討中です 5 2008/01/23 11:58:33
OCしてる方へ質問です。 2 2007/12/25 23:22:59
DVD-R4倍速焼き中にMP3 再生 19 2007/08/04 12:51:58
予算7万円でゲーム用パソコン自作 7 2007/07/13 17:11:38
このCPUに関して 4 2007/07/02 23:53:03
アドバイスお願いします 7 2007/06/19 20:43:21
OSはW2KかXPか 8 2007/05/27 8:17:57
2つのコアの認識 14 2007/06/03 11:14:38
初自作なのですが… 5 2007/05/15 12:34:01

「インテル > Core 2 Duo E6320 BOX」のクチコミを見る(全 110件)

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E6320 BOX
インテル

Core 2 Duo E6320 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月23日

Core 2 Duo E6320 BOXをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング