CPU > インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX
素人なんですが、マザーボードは、P4M800 Pro-M7で、CPUは今はセレロンのD925だったはずです。もう少し早く動いてほしいのですが、このCPUに変えるのはいかがなものでしょうか?教えていただけますか?
書込番号:9225230
0点
こんなんみつけましたよ。
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/cpu_support.php?S_ID=94
希望のCPUがあるか確認してみてください。
書込番号:9225304
0点
>セレロンのD925
そのようなものは、存在しませんy
情報は正確に
書込番号:9225308
0点
皆さんありがとうございます。セレロンのD346の間違えでしたすいません。もう一度ですが、このCPUからE5200に変えてメリットはありますか?
書込番号:9225429
0点
>希望のCPUがあるか確認してみてください
と書いた返信のリンク先は見ましたか〜?英文ですけど読むまでもないと思いますよ。
書込番号:9225491
0点
こんばんは、おいらはしんころさん
乗せ変えはできるでしょうね、正常に動作しないと思いますが・・・
上手くいくことがあれば、効果は大きいでしょうね。
書込番号:9225530
0点
リンク先拝見しましたが、意味がわかりませんでした。
もっと早く動いてほしいのです。CPUはなにがお勧めでしょうか?
書込番号:9225549
0点
サポートにないモノへ交換は、無謀か人柱ですy
しかも、コアからして違うとなれば、無謀の域になります。それでも、やりますか?
交換できたとしての話であれば、メリットは大きいですね。
CeleronD346、3.06G、L2 256KB、FSB533M、TDP84W
PenDC E5200、2.5G、L2 2MB、FSB800M、TDP65W
速度大幅UP、負荷のかかる処理にも強く、低電力で低発熱。
書込番号:9225560
0点
皆さんありがとうございます。対応していないんですねー知識がないのは怖いですね。C2DのE4500にかえるというのはいかがでしょうか?
書込番号:9225605
0点
こんばんは、おいらはしんころさん
BIOSを最新のものに更新すれば問題ないかと。
書込番号:9225643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2015/04/29 18:14:11 | |
| 7 | 2010/02/15 19:01:03 | |
| 2 | 2009/12/14 20:16:18 | |
| 4 | 2009/09/27 12:51:02 | |
| 6 | 2009/09/26 1:02:18 | |
| 16 | 2009/08/18 9:32:01 | |
| 8 | 2009/10/01 17:18:24 | |
| 3 | 2009/06/05 16:39:14 | |
| 4 | 2009/06/05 1:10:00 | |
| 3 | 2009/05/31 20:00:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





