『外部キャッシュを無効にするべき?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:K6-2 K6-2E+ 550 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K6-2E+ 550 バルクの価格比較
  • K6-2E+ 550 バルクのスペック・仕様
  • K6-2E+ 550 バルクのレビュー
  • K6-2E+ 550 バルクのクチコミ
  • K6-2E+ 550 バルクの画像・動画
  • K6-2E+ 550 バルクのピックアップリスト
  • K6-2E+ 550 バルクのオークション

K6-2E+ 550 バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月22日

  • K6-2E+ 550 バルクの価格比較
  • K6-2E+ 550 バルクのスペック・仕様
  • K6-2E+ 550 バルクのレビュー
  • K6-2E+ 550 バルクのクチコミ
  • K6-2E+ 550 バルクの画像・動画
  • K6-2E+ 550 バルクのピックアップリスト
  • K6-2E+ 550 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  K6-2E+ 550 バルク

『外部キャッシュを無効にするべき?』 のクチコミ掲示板

RSS


「K6-2E+ 550 バルク」のクチコミ掲示板に
K6-2E+ 550 バルクを新規書き込みK6-2E+ 550 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部キャッシュを無効にするべき?

2001/06/07 00:15(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2E+ 550 バルク

スレ主 ちゃーとさん

K6-2 400をK6-2E+ 550に交換して使用しています。
K6-2E+ は、L2キャッシュを内蔵しているようですが、
この場合BIOS設定でマザーボード搭載の外部キャッシュを
無効にしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:186427

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/06/07 01:21(1年以上前)

マザーボード上のキャッシュはサードキャッシュとして働きます。
無効にする必要性はありません。
サイズの小さなベンチマークをするなら向こうにした方がスコアは上がるでしょうが(笑)。

書込番号:186486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > K6-2E+ 550 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Aptiva K6-2/533Mhz 7 2001/06/09 16:12:05
外部キャッシュを無効にするべき? 1 2001/06/07 1:21:05
基本的なことですいません 5 2001/05/18 1:49:53
だめでした。 4 2001/05/10 13:51:24
なぜ 6 2001/05/05 18:00:55
教えてください。 12 2001/05/05 11:24:52

「AMD > K6-2E+ 550 バルク」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K6-2E+ 550 バルク
AMD

K6-2E+ 550 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング