『二次キャッシュについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月上旬 発売

Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon X2 Dual-Core 6000+ クロック周波数:3.1GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:1MB Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)の価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)の画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のオークション

Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)AMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月上旬

  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)の価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)の画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)

『二次キャッシュについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)を新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

二次キャッシュについて

2009/01/26 08:09(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)

スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

このCPUは二次キャッシュは1024KBですが、2048KBのCPUと差はかんじられるほどなのでしょうか。同シリーズのクロック数の低いAthlon 64 X2 Dual-Core 5200+ SocketAM2 BOX (65W)などと比較するとどちらが速いのでしょうか?

書込番号:8991831

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/26 08:29(1年以上前)

内容による

書込番号:8991860

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/26 08:31(1年以上前)

有無と速さが重要で、量はほとんど関係ない。
関係あるとしたら、多ければ多いほど効果があるとしたら、数GBのメモリに対しMB前後じゃ役にほとんど立ってないことになる。

書込番号:8991862

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/01/26 11:42(1年以上前)

2次キャッシュ1024KB分で0.1GHzに相当すると考えると良い。

書込番号:8992382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/01/26 16:10(1年以上前)

>このCPUは二次キャッシュは1024KBですが、2048KBのCPUと差はかんじられるほどなのでしょうか。

殆ど無い。
キャッシュ増量による効果は平均で2.5%程度という結果もある。

書込番号:8993210

ナイスクチコミ!0


スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

2009/01/26 17:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。このCPUが気に入っていたんですけど、二次キャッシュが気になっていてほかをかんがえていてんですが、これで決めることができました。ありがとうございました。

書込番号:8993543

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/27 00:16(1年以上前)

IntelのCoreマイクロアーキテクチャ2が大量のキャッシュを持っているのは、CPUの放熱面積を増やすため。
メモリアクセスを減らして電気の消費を抑えるため。
あと、凄そうに見せて高く売るため。

キャッシュの有と無の差は絶大だけど、少と多との性能の差はほとんどない。
メモリアクセスには局在性が認められる、つまり特定の領域に集中するという経験から高速であれば僅かでも効果があるキャッシュが考え出された。

メモリ全体にランダムにアクセスするようだと、キャッシュはほとんど役に立たないけど、そんな使い方はされないので問題ない。

書込番号:8995986

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)
AMD

Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月上旬

Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (3.1GHz)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング