


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3


440BX以来久々に自作に取り組んでいます。いろいろ見ましたが判りませんでしたのでどなたか教えてください。
M/B ASUS P4C800E-DELUXE
CPU P4 3G 800MHz NORTHWOOD(未配達)
メモリはPATを有効にする為、また帯域6.4Gにする為PC3200の512*2でデュアルチャンネルと思っていたのですが、間違ってPC2700の512*2(トライセンド)を買ってしまいました。買い換えようと思いましたが、
1)PC4000を買ってCPUをオーバークロックしてもPATは有効になるのか。
2)PC2700をオーバークロックしてDDR400にしたとしてPATや6.4Gの帯域は有効になるのか。
が判りません。久々の自作なのでアホな質問になっているかもしれませんがどなたかご教授の程お願いいたします。
書込番号:3483783
0点

1、OCとPATには関係ありません。OCしてもPATに変更はありません。
2、もちろんMemoryをDDR400に手動設定することは可能ですが、そのPC2700がDDR400として動作すればPC3200の代用にはなります。
でも期待はしない方が良いでしょう。そうなると個体差なんかも関係します。
以上はCPU:Memoryを1:1とした場合であって、5:4で使用すればDDR320として使用することになります。
帯域はMemoryで狭くなりますが。
書込番号:3484206
1点



2004/11/11 01:02(1年以上前)
maiko さん 早速のご回答ありがとうございます。理解いたしました。とりあへずPC3200は買わずに2の方法で試してみます。だめだったらDDR500とかの耐性の高いものに買い換えていろいろ楽しんでみようと思います。
書込番号:3485770
0点


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/08/14 12:41:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/23 18:36:26 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/01 19:49:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/13 3:36:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/25 17:59:13 |
![]() ![]() |
12 | 2005/01/17 21:00:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/04 4:59:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 1:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/13 1:54:40 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/20 22:28:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





