


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


z505G/BP(intel 440ZX)に256MBを増設しました。
128Mbitチップ搭載品はほとんどノーブランド扱いで販売されておらず、あったとしても
かなり高価(下記の品より千円安い程度)ですので、おたくさん並み知識(好奇心?)
のない方はサードパーティーの正規品がオススメです。
品物は、www上で動作確認情報があり、アイオー、プリンストンなどの中でも一番安かったグリーンハウス製のGH-SNW256M。販売店で東京で一番安そうなお店はサクセ?。
(ただし、騙されたと思って、百円か2百円程度余分に払ってクレバリーで購入するのが、いろんな意味でかなり吉かと)
体感的には、メモリを増やし、OSをwindows2000を載せ替え適切に設定すれば
3年前のマシンでも、今のプレアプリてんこ盛りでメモリが128MBか256MBしかない
標準設定状態のXPパソコンより、ブラウザやoffice2000など普通に使う分にはサクサク快適に動きます。
増設して悪かった点は、タッチパッドをなぞってポインタを動かしたり、アプリ画面を
下にスクロールするとなぜがジージーという低周波音が発生すること。この音、メモリを
使うような操作をすると頻繁に発生するとかなり不快です。(増設しないときは
音の発生なし、他メーカーの64MB品増設したときでも音は発生)
購入に必要な情報をこのHPで集めましたので、長文ですがあえて投稿しました。
でわでわ
書込番号:1802488
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





