


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


皆々様はじめまして。ぶたばなと申します。
わたしの使用しているVAIOのXR1のメモリ増設を考えています。
メモリ等ほとんどわからないので、教えていただきたいのですが、
このSODIMM 256M (100) CL2を使えばよいのでしょうか?
またまたSODIMM 256M (133) CL3 を使えば良いのでしょうか?
ちなみに上記2つの違いは何なのでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
また
書込番号:2336825
0点

ぶたばなさん さんこんにちわ
お使いのPCの場合128MBまでのメモリしか増設できませんので、256MBメモリは使えません。
また、PC100、PC133と言うのはベースクロックがそれぞれ100MHz、133MHzFSBに対応していると言う意味です。
ただ133の場合100としても動作しますので、下位互換があると言うことです。
お持ちのPC型番は性格でしょうか?
その型番ですと、CPUがPentiumII 333MHzのパソコンになりますけど?
また、バルクメモリは動作するかどうかはつけるまで判りません。
ノートPCでしたら、動作保証のあるサードパーティ製品をお勧めします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/old-sony_note.html
書込番号:2336878
1点

>お持ちのPC型番は性格でしょうか?
お書きになったPC型番は正確でしょうか?でした。
書込番号:2336885
0点



2004/01/12 17:20(1年以上前)
早速のご返信ありがとうございました。
非常に参考になりました。
有難う御座いました。
書込番号:2337004
0点


2004/01/18 22:29(1年以上前)
XR1の改造のHPを以前に見たことがあります。アドレスは忘れましたがヤフーでヒットするかと…。
そこではメモリー256MB×2やCPUをPV800に換装などの成功例などがありました。参考になるとは思いますが、サポート外なので注意を!!w
でもバイオのXRシリーズやQRシリーズは改造しやすく面白い機種だと思います。
書込番号:2361389
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





