DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
この製品は私のマザーボードには適用できるのでしょうか?
DDRといっても、ピンの数が違うものがあるそうなので・・・
すみませんが教えてください。
書込番号:7785979
0点
マザーボード仕様
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ClassValue=Motherboard&ProductID=1690&ProductName=GA-8IPE1000%20Pro2
Memory Dual Channel DDR 400 / 333 / 266
規格上はこのスレのメモリー使用出来ますが相性まではわかりません。
このマザーボードの過去スレも参照されたらよろしいかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405010652/BBSTabNo=1/CategoryCD=0540/ItemCD=054050/MakerCD=32/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#5863117
書込番号:7786280
2点
camo-technoさんこんばんわ
マザーボードはDDR400/333/266に対応していますから、メモリの規格は合っていますけど、ノーブランドメモリの場合、相性や動作するかどうかは、付けるまで判りません。
ノーブランドメモリの場合、ショップさんに入荷する時期とか流通ルートでそのたびにメモリのチップブランドや基板メーカーが違ったり、ブランドを特定できないのでノーブランドなのです。
バルクメモリでもSamsungやMicronなどメジャーチップ純正基板品やJEDEC準拠メモリでしたら、動作する確立は格段に高いですし相性の心配も少なくなりますけど、まったくゼロではありません。
メモリを選ぶ場合出来るだけ高品質なメモリをお使いになる事をお勧めします。
書込番号:7786285
2点
私も同じマザーですが、特に問題なく動いています。ちゃんと認識もしていますよ。
私の場合は、Samsungチップでした。
ただし、ほかの方もレスされているとおりで、相性までは保証できないので、あくまでも個人の責任で購入されることになりますね。
例えば、販売店の動作・相性保証を利用するとか一考されてはどうでしょうか。
書込番号:7787161
2点
皆様、ご回答ありがとうございます。
安いので冒険してみようかな。なんて考えてますが、
最近のPCって、3万くらいでいいのが買えたりするんですよね。
迷うところです。
ともあれ、大変参考になりました。
重ねて御礼申し上げます。
書込番号:7789051
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/11/02 0:40:55 | |
| 15 | 2012/05/17 18:21:01 | |
| 6 | 2012/03/18 2:35:36 | |
| 5 | 2011/05/17 12:41:45 | |
| 0 | 2010/12/28 8:43:59 | |
| 7 | 2010/11/19 20:11:59 | |
| 4 | 2010/09/15 21:16:26 | |
| 5 | 2010/08/19 20:55:00 | |
| 4 | 2010/06/13 19:03:27 | |
| 4 | 2010/06/10 21:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





