メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)
メモリーの増設をしたいのですが、説明書で推奨されている純正のものは
4万以上で、手が出ません。(1GBです)
パソコン関係には本当に疎いので、教えていただけるとありがたいです。
今使っているのは、NECのラップトップ
型番は PC-LW900CD1T
現在のメモリーは 512MB×2 DDR SDRAM/SO-DIMM
PC2007対応 デュアルチャネル対応 となっています。
ここで紹介されているメモリーは
私のパソコンでも使えますか?
やはり同じような
DDR PC2007 と云うメモリーを使ったほうが良いのでしょうか?
初歩的なことなのでしょうが
さっぱり判らないので、どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:7262100
0点
ご使用のPCにおいては 全スロット数 2つあり かつ 空きスロット数 0 のため
増設するには今ついているものを取り外してつける必要があります
こちらですと動作保証されています
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
書込番号:7262120
2点
それと 同じ規格のものを2枚セットで取り付けないと本来のパフォーマンスを発揮出来ませんので2枚必要です
書込番号:7262129
2点
ちなみにDDRとDDR2は別物です。
XPなら1Gあればそんなにメモリ不足になる事は無いと思うので、一度常駐ソフトを確認してみてはいかがでしょうか?
一度必要なデータを退避してクリーンインストールして再構築するといいかもしれませんよ。
書込番号:7262159
2点
FUJIMI-D様
早速お答えをいただけて、有難いです!
そうなのですね、2枚同じものをつけないといけないんですね。
と、云うことは2GBのものを、2枚ですよね?
2GB、私には勿体ないくらいのメモリーになりますね(笑
ご親切にURLまで貼り付けてくださって…
ご紹介頂いたもので探してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:7262163
0点
すみません、
先ほどの書き込み間違っています
1GBを2枚ですね…
ジュニオ様
DDRとあるので、同じようなものかと思っていました。
全く別物なのですか…
少しはものを知らないと
とんでもないことをしそうですね…。
フォトショップをインストールしてから
ちょっと、まごまごしているので
メモリー不足なのかな?と思い込んでました。
クリーンインストールと云うのは
再セットアップのことでしょうか?
説明書片手に今度の休日にでも挑戦してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:7262181
0点
ジュニオ様
フォトショップはメモリーを沢山使うのですね?
まごまごするので、苛々してしまって
あんまり使いたくなくなっちゃうのです。
2GBあると、さくさく動いてくれるでしょうか?
取敢えず、明日再セットアップをしてみます。
私にとっては、結構大冒険です!!
書込番号:7262329
0点
ひよひよこさん こんにちは。
>型番は PC-LW900CD1T
現在のメモリーは 512MB×2 DDR SDRAM/SO-DIMM
PC2007対応 デュアルチャネル対応 となっています。
>フォトショップをインストールしてから
ちょっと、まごまごしているので
メモリー不足なのかな?と思い込んでました。
この製品でしょうか?
http://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lvtw/spec/index.html
現状でも1GB搭載されているので、メモリ増設で動作スピードが解決できるかどうか?
分かりませんが、CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。
もし2GBにされるなら、現在搭載されているメモリ(512MB×2)を、すべて外し
1GB×2枚を新たに装着しなければなりませんので、結構な投資になりますね。
またシングルチャネルでも、実際にところデュアルチャネルと比べ体感はほぼ出来ないと思いますので、512MBを1GBへ交換し、計1.5GBでもいいかも知れませんね。
もし動作確認の取れている製品なら
例えば
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49201
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
書込番号:7262345
2点
SHIROUTO SHIKOU 様
はい、その製品です。
TVが観れる〜!と喜んで購入したのですが
一度も観ていません(笑
あの
>CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。
これにはどう云った対処ができるのでしょうか?
ごめんなさい、本当に無知で…。
先に教えていただいたメモリーを調べましたら
2枚で2万3千円くらいになるようでした。
NECのサイトで調べたときは4万を超えていたので
半分で済む〜!!と、ちょっと小躍りしていたところでした。
シングルチャネルと、デュアルチャネルは今しがた調べたので
なんとなく違いが理解できました。
違いの体感はそんなにないのですか?
それ程ないのであれば、お勧め頂いた
>512MBを1GBへ交換し、計1.5GB
これなら、1万ちょっとで済むのですね!
それでも、まごまごしたらもう一枚購入して
それでも駄目なら…
何ができるのでしょうか?
再セットアップをして、1枚1GBを入れて…
そこまでをチャレンジしてみます。
アドバイスとURLありがとうございます!!
こういう場所があって、本当に助かります。
素人にはとっても有難いです。
書込番号:7262477
0点
ひよひよこさん こんにちは。
>あの
>CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。
これにはどう云った対処ができるのでしょうか?
ごめんなさい、本当に無知で…。
フォトショップ等の画像編集ソフトは、メモリを多く使うのですが、ある一定以上
搭載しても動作速度は比例して速くなるとは限らないんですね。
お使いにPCへ搭載されているCPUは、決して処理が遅いわけでもないんですが、
画像処理を得意としているわけでもないと思います。
(またハードディスクや、PC内部の構成も・・・)
CPUやHDDを交換出来ないこともないんですが、ノートPCの場合かなり困難なので
出来ないと思ってください。
(ただHDDは比較的交換しやすいです)
やはり現状で動作速度を少しでも改善するのは、メモリを増設することになります。
>>512MBを1GBへ交換し、計1.5GB
これなら、1万ちょっとで済むのですね!
それでも、まごまごしたらもう一枚購入して
それでも駄目なら…
何ができるのでしょうか?
再セットアップをして、1枚1GBを入れて…
そこまでをチャレンジしてみます。
そうですね。
最初に1.5GBにされて見るもがいいと思います。
出来ればその時に再セットアップをされたら結構改善されるかもしれませんね。
その上で、2GBへの増設を検討されたらいいと思います。
あと参考ですが
メモリを1.5GBへ増設し、フォトショップを起動した後、Windows タスクマネージャから
どの位メモリを使用しているか?確認して下さい。
メモリは余っている状態なら、2GBへ増設しても効果ないと思います。
参考です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003098
※パフォーマンスタブのPF使用量の数値が、搭載されているメモリ容量(物理メモリ容量KB) に対してどの位使っているか分かります。
書込番号:7262565
2点
SHIROUTO SHIKOU 様
ご丁寧に恐れ入ります、ありがとうございます。
ノートPCって、性能アップ(?)があまりできないのですね。
初めて知りました。
参考のお話、とても為になりました。
Windows タスクマネージャなんて、自分では少しも判らないことでした。
あと
増設してから、セットアップした方がいいのも
知りませんでした。
逆のことをしようとしていました。
まずはメモリーを購入してから、ですね。
お二方から教えていただいた
バッファローのメモリーにしようと思います。
増設して、セットアップして
教えていただいたやり方でメモリ使用の確認をしてみます。
そこまでしてどうなったかを
お礼かたがた、ご報告させていただきます。
(こちらのページでいいのでしょうか?)
SHIROUTO SHIKOU 様、FUJIMI-D 様、ジュニオ 様
本当にありがとうございました。
これをきっかけに
少しはパソコンの事も勉強をしていこうと思います。
書込番号:7262663
0点
ひよひよこさん こんにちは。
触っていくうちに、自然と頭の中に入ってくると思います。
>増設してから、セットアップした方がいいのも
知りませんでした。
逆のことをしようとしていました。
まずはメモリーを購入してから、ですね。
これは、メモリ増設と再セットアップを順番のするという意味ではなく
別に考えていいと思います。
Windowsというのは、少し語弊がありますが、使えば使うほどPC(HDD)が
断片化(簡単に言うと虫食い状態)していきます。
またソフトの更新やインストールをする度に、不要なもの(残骸?)が残ってしまったります。
メモリを増設しなくても、再インストールだけで結構動作感が、以前のように
戻ったりします。
ただ根本的にメモリが足りない場合は、やはり増設が必要ですね。
今回の場合、まずメモリを増設されて、一度タスクマネージャーで確認、もし
メモリが足りているのなら、時間がある時にでも再インストールされたらいいと思います。
(その際は、必要なデータをバックアップするのを忘れずに・・・データー全て消えてしましますから)
書込番号:7262775
2点
SHIROUTO SHIKOU 様
ああ、お返事を頂いていたのに…ごめんなさい。
ビビックに乗り換え中で、早目にプロバイダを解約したので自宅ではネットが使えないのです…。
モバイル版から参加させて頂きます。
>Windowsというのは、使えば使うほどPC(HDD)が
断片化していきます。
虫喰いですか…規則正しく並んでいなくて、あちこちに飛び飛びになっている感じですか?
>ソフトの更新やインストールをする度に、不要なもの(残骸?)が残ってしまったります。
ええ?!そんな残骸が出来るんですか?!
それが動きの邪魔をしたり?
そんな…何も知らないって、恐ろしく効率の悪いことなのですね。
反省しきり、です。
メモリは教えて頂いたものを早速注文しました。
届くまではまだ時間がありますので、今で再インストールをしてみたらどんな感じになるか見てみたいので、やってみます。
怖がってばかりでは、いつまでも分からないままですものね。
それと、再インストールと増設はこの順番!と間違って覚え込むところでしたが
そこも教えて頂けて、本当に細かいところまでありがとうございました。
覚え込む下さったことを無駄にしないように、とにかく実践してみます!
本当に、丁寧なアドバイスをありがとうございます。
感謝申し上げます!
書込番号:7263919
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/08/19 22:19:28 | |
| 5 | 2009/08/09 22:53:40 | |
| 4 | 2009/06/28 19:23:40 | |
| 1 | 2009/06/28 17:05:34 | |
| 3 | 2009/04/17 20:31:40 | |
| 4 | 2009/04/19 23:31:40 | |
| 3 | 2009/03/14 19:52:32 | |
| 3 | 2009/02/06 19:32:19 | |
| 2 | 2009/01/28 21:29:26 | |
| 1 | 2009/01/23 18:37:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






