『メモリ増設したのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

『メモリ増設したのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設したのですが

2006/08/18 00:18(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:128件

MEのノートPCを使ってるものです。
メモリが足りないと思いバルクの256MBメモリを買い、128MBに256MBの無事取り付けをして何のトラブルも無く起動しました。

ところが384MBでなく、256MBで認識されてしまいました。
まぁメモリの数は増えたからいいや。と思ってたのですが、どうも以前とあまり変わりません。

取り付けたときと外した時でおなじ種類、同じ数のプログラムを起動したのですが変わらず同じ負荷、タイミングで不安定になります。
リソースメーターを覗くとOS起動時の数値が増設以前との空き容量が変わってない。→以前53%増設後53%と変わらず。
(メモリが増えた実感がわかない)

FMV−BIBLO NE6/700B(標準の128MBはチップセット内臓?初めて見た)
買ってきた増設メモリはバルク(一応サムソンチップです)の
144PIN PC133 256MB両面8チップ(片面4チップおそらく256Mhz駆動?)

うちのに限らずこういう事ってありえるんですか?

というかおそらく256Mhzのメモリがそもそもいけないとわかってるんですけど見た目的に認識してしまっているので微妙な気分です。

書込番号:5355044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/08/18 09:16(1年以上前)

おそらく 256MB メモリーの片面しか認識出来ていません。
この状態で使用を、続けると動作は安定しないと思います。

bit 数を 128bit の物にすれば 256MB で認識すると思われます。

又 Win ME じたいシステムメモリーを物理的に増やしたからと
言って、余り効果が期待できる OS では有りませんので。

書込番号:5355630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/08/18 09:32(1年以上前)

こいつのメモリはマザーにオンボード搭載です。チップセット内蔵ではありません。
>片面4チップおそらく256Mhz駆動?
これはチップセットの440MXの制限に引っかかります。128Bitのものを探してください。
両面に合計8枚実装のものです。

256MHz駆動ではありませんよ。

>うちのに限らずこういう事ってありえるんですか?
あります。古いチップセットの仕様です。

書込番号:5355647

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)
バッファロー

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング