D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬
メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
FMV-BIBLO NF40W(Vista)を使用していますが、動作が遅くメモリ増設を考えています。
1G追加しようと思いバッファローで見たところ、
・D2/N667-1G(PC2-5300)
・D2/N533-G1G(PC2-4200)
上記2つ出てきて、どちらにしてもよいのか悩んでいます。
今のパソコンには「DDR2-SDRAM PC2-4200対応」が付いているようなので、
追加するメモリも同じPC2-4200対応のメモリのほうがいいのでしょうか?
PC2-5300のメモリのほうが最大転送速度が速いので、単純にいいメモリをつけたいなと
思ったのですが、教えてください。
お願いします。
書込番号:6973624
0点
こんにちは、オバQQさん。
FMV-BIBLO NF40W
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html
>メインメモリ(標準/最大):標準1GB/最大2GB(DDR2 SDRAM PC2-4200)注6注7
>拡張メモリスロット(空き):2(1) SO-DIMM用
>注6 同容量の推奨増設メモリを2枚実装した場合のみデュアルチャネル対応となります。
>注7 メインメモリはPC2-5300ですが、PC2-4200で動作します。
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57115
>メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
>今のパソコンには「DDR2-SDRAM PC2-4200対応」が付いているようなので、
>追加するメモリも同じPC2-4200対応のメモリのほうがいいのでしょうか?
それで良いと思います。
>PC2-5300のメモリのほうが最大転送速度が速いので、単純にいいメモリをつけたいなと思ったのですが、教えてください。
PCメーカーの注釈の通り、意味が無いと思います。
ご参考までに
書込番号:6973659
1点
Vista搭載PCでメモリを1GB→2GBにするのはいい選択だと思います。
もともと1GBを積んでいて、空きスロットに1GB「追加」するという前提であるならば、PC2-4200でいいのでは。リテール品の購入だからほぼ杞憂でえしょうけど、スピードの違う組み合わせは万が一トラブったときに面倒くさいので、揃えられるなら揃えておいたほうが無難でしょう。
2枚まとめて交換なんていうときは、(現段階では速度が無駄になっても)価格差次第ではPC2-5300にしますけど(後でPCを買い換えたりするときに、流用したり中古処分したりすときに便利なので)。
書込番号:6973766
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2012/09/10 10:50:52 | |
| 3 | 2011/11/08 21:07:47 | |
| 3 | 2011/08/19 0:04:34 | |
| 5 | 2011/07/16 21:09:55 | |
| 1 | 2009/10/31 19:41:57 | |
| 5 | 2009/05/14 9:49:24 | |
| 4 | 2009/04/20 22:55:48 | |
| 3 | 2009/02/22 12:53:03 | |
| 3 | 2009/01/26 21:55:46 | |
| 4 | 2008/12/17 18:48:35 |
「バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)」のクチコミを見る(全 264件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





