『SHARPのPC-CS50Sを使用しているのですが』のクチコミ掲示板

2005年 5月下旬 発売

D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,850

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-4200(DDR2-533) D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)の価格比較
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のスペック・仕様
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のレビュー
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のクチコミ
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)の画像・動画
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のピックアップリスト
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のオークション

D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)の価格比較
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のスペック・仕様
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のレビュー
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のクチコミ
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)の画像・動画
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のピックアップリスト
  • D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)

『SHARPのPC-CS50Sを使用しているのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)を新規書き込みD2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 SHARPのPC-CS50Sを使用しているのですが

2008/10/12 00:32(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)

スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

PCの動作がどうも遅いのでメモリを増設したいと考えています。
今現在増設してもらって1G入っているのですが2Gにしたいと考えています。
メーカーはこだわりはないのですが一応聞いたことがあるバッファロー、IODATA、エレコムなどは一応聞いたことがあるのでそのあたりにしたいと思っています。
SHARPのサイトを調べてみますと持っているパソコンのメモリはDDR2 SDRAM PC−4200などと書いてあるのですがそれ以上の情報が分からないです。

こちらのサイトではDIMMとかRIMMとかSIMMとかDRAMM、SRAMMなどいろいろ検索できるようなのですが初心者なので用語自体の意味がよく分からないです。またヨドバシではpin数が〜とかも言われましたがpinの数が多いとどうなるかもよく分からないです。
同じメーカーの同じ1GBのメモリでもなぜかいろいろ種類がありますがどう違うのかもよく分からないです。

そこで検索しているうちにここにたどり着いたのですがこのメモリはこの機種に使えるのでしょうか?またここのサイトで検索しているとバッファローとかIODATAの同じ1GBのメモリでも最安値が3000円だったり7000円だったりしますがどうしてこのように差が出るのでしょうか?
15000円以上は出したくないのですが安価品になるとやはり6年保証とかがついてこなくなってくるのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ないのですがどなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

ちなみに自分のPCのメーカーサイトはこちらです↓

http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pccs50s/p7.html

書込番号:8487549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/12 01:09(1年以上前)

PC-CS50S/PC-CH40Sに対応しているメモリは

DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200Pin S.O.DIMM です。

ですのでこれで間違いありません。
バッファローサイトによるとこのノートPCは、
最大 3072 MB (約3G)積めるようです。

書込番号:8487716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/10/12 01:14(1年以上前)

PC-CS50Sでの検索≪ioデータさん≫
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=79765&categoryCd=1
PC-CH40Sでの検索≪ioデータさん≫
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=79766&categoryCd=1

pcモデル50Sも40Sも一緒のようです。
なお、
メモリースロット 2スロット(空きスロット1) となってます
最大2GBにするには
標準メモリーの取り外しが必要です。

=====
>今現在増設してもらって1G入っているのですが2Gにしたいと考えています。
この1Gとは?
512+512であれば2Gにするには外すことになります。
最悪は、512+新規購入の1Gで様子見?でどうですか?

===ioさんの検索方法===
まずはioさんのhpに行ってください。↓
http://www.iodata.jp/index.htm

上のほうに【対応情報】が有ります→クリック。

型番・モデル名に該当名を入れます。
PC-CS50S もしくは PC-CH40S →半角で入力
<自動的にメーカ名欄にシャープと入ります。>
調べたい製品カテゴリにマークをします。

【検索】をクリック。

すると、pcの情報が出て来ます。
機種名(モデル名、型番)の欄の
モデル部である【Mebius CS PC-CS40S】もしくは【Mebius CS PC-CS50S】
をクリックしてください。

以上で出てきたモノが最初に貼付したモノです。

似たような操作で
他社さん≪バッファローさん等≫でも検索出来ますよ。

書込番号:8487736

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/12 01:24(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
今は512+512=1024の状態です。
なるべく安くすませたいのですがメモリをケチってパソコンが逝ってしまわないかどうかが心配です。
張ってもらったサイトで調べてみますが分からないことがあったら聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。
それともう1つ気になることがあるのですが同じメーカー同じ容量でどうして値段が倍以上変わってしまうのでしょうか?

書込番号:8487775

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/12 01:30(1年以上前)

たびたび連投申し訳ないです。
やはり少ないよりは多いほうがいいので3072にしたいと思っているのですがそれをすると動作的にやはり不安定になるんでしょうか?

書込番号:8487804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/10/14 00:26(1年以上前)

ぜひ、今のメモリーをすべてはずして、このメモリーをお買い求め下さい。

http://www.bestgate.net/product.phtml?Parameter%5B0%5D%5B%5D=transcend&Parameter%5B2%5D%5B%5D=6&Parameter%5B5%5D%5B%5D=6&Parameter%5B6%5D%5B%5D=2&p_sort=MinimumPrice&categoryid=001006002000000&mode=Simple&p_type=&simple_submit.x=116&simple_submit.y=24


家電量販店においては、BUFFULO や IODATA などの価格の高いメモリーしか、店頭で販売をされていませんが、
Transcend製も相性不良が少ないですし、品物も一流品です。

そして、もっともうれしいことは、DDR2 SO-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) 容量(1枚あたり): 枚数: 2枚 も入っていて
価格は、BUFFULO や IODATA の半値以下ではないでしょうか、

DDR2 SO-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) は SO-DIMM DDR2 PC2 4200 1GB の上の性能のメモリーですが、
マザーのチップセットが、もし、そのメモリーの速度に対応していなくても、
SO-DIMM DDR2 PC2 4200 1GB 程度の性能は、でるはずです。

( DDR2 SO-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) 1GB と SO-DIMM DDR2 PC2 4200 1GB は 
  同じメモリースロットなので、完全に互換性がございます。)

これらの、メモリーは、PCパーツ店か通販でお買い求めください。
くりかえしますが、大手家電量販店では、販売をされていません。




書込番号:8497514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/10/14 00:38(1年以上前)

訂正  

そして、もっともうれしいことは、DDR2 SO-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) 容量(1枚あたり): 枚数: 2枚 も入っていて
価格は、BUFFULO や IODATA の半値以下ではないでしょうか、
               
                ↓ ( このように訂正 )

そして、もっともうれしいことは、その販売をされている価格では、ないでしょうか。

( DDR2 SO-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) 容量(1枚あたり): 枚数: 2枚 も入っていますので、
  メモリー1枚あたりの販売価格にすれば、、BUFFULO や IODATA の約半値になるのではないではありませんか ? )、

書込番号:8497569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/14 00:51(1年以上前)

ブランドバルクメモリですが A-DATA 下記も使用出来ます SODIMM DDR2 PC5300 1GB 枚
1,980円 2枚で 3,960円相性不良交換サービス無料会員登録で 1ヵ月・修理保証半年付きます。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81613&lf=0

書込番号:8497624

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/14 20:05(1年以上前)

皆様たびたび返信ありがとうございます。
今回はTranscend製を購入してみようと思います。
バッファローの3G積めるというのもちょっと興味があるのですがTranscendは永久保証かつ値段も安価みたいですので。
たくさん返信していただきとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8500414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/14 23:10(1年以上前)

以前 ATI 社製チップセット使用 PC で Transcend のメモリを使用して相性不良が発生した事が有りました。

購入は相性不良交換制度の有る販売店での購入を、お勧めします。

書込番号:8501710

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/15 18:35(1年以上前)

たびたびありがとうございます。
交換制度のある店で購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8504744

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/19 14:39(1年以上前)

1です。
1G→2Gにしてみましたが結構速くなった気がします(気がしてるだけかな?)。
ヨドバシで買ったら15000くらいしてたので結構得した気になってます。
ありがとうございました。

書込番号:8522265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/10/19 15:33(1年以上前)

>1G→2Gにしてみましたが結構速くなった気がします(気がしてるだけかな?)。

いえいえ、実際に 速くなっていると、思いますよ !!!!!

書込番号:8522449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
バッファロー

D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング