
SDX533-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬



メモリー > IODATA > SDX533-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)
メモリをUPしようと思いますが、メモリーバスが533MHzだとSDX667でも533しか出ないじゃないでしょうか?SDX667を積んでも無意味ですか?
書込番号:6344304
1点

私もメモリーアップしました。
メーカーに確認しましたがSDX667は無意味とはっきり言われ
SDX533にしました。
価格も安いですし・・・・。
SDX667でも良いのですがマシン性能上667の性能を引き出す事が出来ないとか言われました。
書込番号:6344447
1点

使われているマザーボードの仕様がDDR533までなら下位互換によりDDR667でもDDR533として動作しますね。
また、増設等で使用しているメモリがDDR533を使用しているなら同じDDR533で同容量のほうがデュアルチャネル等に対応させることで理論上の速度上昇はあります。
ただ、ネット、メール等の作業では体感できるような物ではないと思います。
書込番号:6344480
1点

気の若いシニア さん、is430さん:
早速のご返答有り難う御座いました、
大変参考になりました、
やっぱりマザーボードを換えないか限り、値段的に考えても533の方が得ですね。
書込番号:6344733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > SDX533-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/11 20:11:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/28 12:53:46 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 20:12:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/24 18:20:10 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/10 9:11:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/20 23:29:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/16 22:53:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/07 17:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/30 14:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/16 22:40:49 |
「IODATA > SDX533-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 67件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





