
TS128MSD64V3A (SODIMM PC2700 1024MB)トランセンド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 3月 8日



メモリー > トランセンド > TS128MSD64V3A (SODIMM PC2700 1024MB)
NECのVersaPro VJ14M/EF-Wを使用していて、このメモリを買おうかと思っているのですが相性は大丈夫なんでしょうか?
http://club.express.nec.co.jp/Store/spec/051006pc_basic.html
上記のメーカーのサイトだと、ECCなしとなっているのがどうも心配で。
書込番号:9763658
0点

pctlpさんこんばんわ
ワークステーションやサーバーでしたらECC機能は必要ですけど、ノートPC用SO.DIMMでECCメモリを使う
機種は殆ど見かけませんし、ECC付きのSO.DIMM自体殆ど出回っていません。
また、ECC付きメモリを搭載している機種でない場合、ECCは機能しませんしECCメモリとnonECCメモリは
混在して使う事が出来ませんので、ECCメモリを付けても動作しないと思います。
BUFFALOの動作表でも、nonECCメモリのみの動作になっています。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=51005
書込番号:9763687
1点

pctlpさん こんにちは。
>上記のメーカーのサイトだと、ECCなしとなっているのがどうも心配で。
標準でECC付きメモリが、搭載されているんでしょうか?
もしそうでない場合、おそらく年代的に、ECCメモリを装着すると起動出来ないと思われます。
もしBIOSで、ECチェックを有効・無効にできる項目が有れば、可能だと思いますが・・・。
書込番号:9768013
1点

ごめんなさい。
>ECチェックを有効・無効
↓
ECCのチェックを有効・無効
書込番号:9768023
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS128MSD64V3A (SODIMM PC2700 1024MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/22 16:54:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/28 22:20:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/28 2:44:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/24 18:23:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/23 7:29:20 |
![]() ![]() |
8 | 2008/05/28 14:14:16 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/06 3:14:52 |
「トランセンド > TS128MSD64V3A (SODIMM PC2700 1024MB)」のクチコミを見る(全 24件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





