『STOP: c000021a は、メモリエラーだけ?』のクチコミ掲示板

2008年 2月27日 登録

JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の価格比較
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のレビュー
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のクチコミ
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の画像・動画
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のオークション

JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月27日

  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の価格比較
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のレビュー
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のクチコミ
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の画像・動画
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)

『STOP: c000021a は、メモリエラーだけ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)を新規書き込みJM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

STOP: c000021a は、メモリエラーだけ?

2009/07/02 21:43(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)

6月にxp の sp3(66mb位) を一時間位かかって手動でインストールしてから、dynabook k22 がハングアップしたり、上手く終了できなかったりしたのですが、

最近はあまり xp を起動させる事も無くもっぱら、GW中にインストールした vine linux 4.2 を使用していたので気にしておりませんでした。今週に入ってから vine linux 4.2 もハングアップしたり、電源ボタンを押さないと終了できなかったり、、、

そして、起動・終了・使用中、といたる場面で、(xpの時?)

STOP: c0000139 unknown Hard Error unknown Hard Error

が何度か出現し、その後、

STOP: c000021a エラーも出現、IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL だったかな?も出現、

ハードディスクを交換して、OSの入れ直しか、と、思い usb-hdd に xp の ブックマーク等をバックアップ。

一応、memtest86+ v.2.11 を実行しようと esc キー を押しながら電源を入れ、
F1キーを押しBIOSセットアップ画面を表示。

BIOSセットアップ画面下方に

warning: If you forget your password, you can not access your HDD.

と、表示され、やっぱり hddクラッシュかぁ〜〜〜
一応memtest86+ v.2.11 を実行するため 1stboot を cd に変更してメモリーテストを実行した瞬間、画面下半分が真っ赤になりました。

4G KIT DDR2 667 SO-D CL5 の 519153-2252 RoHS [6W] で エラーが出る事が判り、もう一枚の方は今の所大丈夫そうです。

今は、元々装着されていた、サムスンの512mb メモリを追加して使用しています。約2.5GBでもメモリーテストした結果、3時間位でpass 5 で、エラーはゼロでした。

と、言うかエラーの時はテストの瞬間に下半分が真っ赤になったので(2枚の時と1枚ずつ試したとき)

今は、vine 4.2 から書き込んでおりますが、特に不具合はありません。
でも、本当にメモリエラーだけであれば良いのですが。。。

書込番号:9793091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/02 21:59(1年以上前)

スレ主さんもその致命的なエラーと呼ばれるエラーについていろいろ調べたと思います。
でもこれは何が壊れたとかの表示ではないですからねえ。

エラーがありますよ。
という表示ですからねえ。

だから何っていう表示ですが・・・・

そのあとソフト面でレジストリだったり
ハード面で壊れやすいHDD メモリ etc
を検証するわけですから

これが出たから特定の何かが壊れてるというのは解りません。

書込番号:9793200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 22:11(1年以上前)

正規のトランセンドのメモリって全部永久保証ではなかった?
(僕は今までエラーないから利用した事はないが。)

書込番号:9793307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のオーナーJM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/03 00:58(1年以上前)

返信遅れてすみません。ちょっとシャワーを浴びて、遅い食事(と、言っても半額の食パン、1L98円のコーヒー牛乳、レンジでチンした卵2ケですが(~_~;))

>グッゲンハイム+さん

そうですよねぇ。パソコンから、unknown Hard Error unknow
n Hard Error と言うメッセージが発せられているのですからねぇ(^_^.)

>シュレジンガーは好きでないさん

う〜〜〜ん。そうなんですか?
只、あまり煩雑なやり取りは得意ではないので。。。(ーー;)
ちょっと躊躇してしまいそうになります。
でも、有用な情報ありがとうございます(^^♪

あと、これは xpから書き込んでいるのですが、さっきバッテリを装着し直してから電源を入れた所、水色の windows xp 画面になり、白文字の英語でチェッキングディスク云々・・・

と、言うメッセージが流れ 1 OF 3, 2 OF 3, 3OF3, それぞれで 100% で終了と言う様なメッセージが流れ、再起動。そして、今、xp 上から書き込んでおります。

書込番号:9794457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/03 08:23(1年以上前)

ちょっと考えればわかるが、メモリエラーがあるPCでは何がおきても不思議はないと思うよ。
いつエラーが起きたのかもわからない。インストール時かもしれない。そしたら、そのWindowsを使い続けて何がおきても不思議はない。
僕なら、PCの状態をチェックして、置換できるパーツは置換した後、新規にクリーンインストールする。

書込番号:9795160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のオーナーJM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/03 22:58(1年以上前)

そうですね。チェックディスクが無事終了出来たと言っても xp だけでは無く、vine 4.2 が、使用に耐えなかったのですから、、、

メモリエラーだけであれば良いのに。。。と、自分に都合の良い考えは甘いかも知れませんね。

xp sp2 のサポート終了日もあと、一年位ですし、http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=6794

hdd を換装して、xp sp2 が綺麗な状態で xp sp3 をインストールするのが良いかも知れませんね。(只、光回線で66mb位の sp3 のダウンロード、インストール、にあれだけ時間が掛かったり、インストール後の不安定な点を鑑みれば、 sp2 も 2014年4月8日までサポートして欲しいですが。。。)

書込番号:9798583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)のオーナーJM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/15 18:55(1年以上前)

先週の木曜に「ゆうぱっく」で送り、土日を挟んで、昨日、RMA製品の代替品/修理品(メモリ一式)が届きました。(早っ!!)

手続きも、サポートからのメールに書かれている手順に添って行なえば良いだけなので非常に楽でした。

私は、購入した時の箱を捨てずに持っていたので、メールに書かれていた

1)・・・プリントアウトしたRMAリクエストフォーム

2)・・・該当の弊社製品一式(本体、付属品、製品一式をご送付下さい。誠にお手数ではございますが製品が破損しないように梱包の上ご送付下さい。また、該当製品は2枚1組となりますので、2枚ともご送付をお願いいたします。)

3)・・・必要事項(ご購入先等)を記入した保証書、またはご購入先が判るもの(領収書や納品書、レシート等でも結構でございます)保証書や領収書、納品書につきましては、お手数ではございますがコピーをご送付ください。原紙はお客様にて大切に保管頂きますようお願い申し上げます。

4)・・・このメールを印刷したもの、またはメールの題名に記載されている Case No.(AまたはQで始まるお客様受付番号)を記入したメモ

5)・・・ご返送先情報を記入したメモ(ご住所、お名前、電話番号をご記入下さい)

等を同封して「ゆうぱっく」で送りました。(箱の空きスペースと製品一式は古新聞を緩衝材替わりにしました)

一応、メモリーテストも行ない、PASS 19 エラー 0 でした。(16時間半位かかります)

トランセンドのサポートは、とても親切・丁寧・迅速で好印象です(0^ ^0)

製品サポート等を利用したのは、初めてですが次回もトランセンド製品を購入したいと思うサポートでした(^ ^)

書込番号:9858897

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トランセンド > JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)
トランセンド

JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月27日

JM667QSU-4GK (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング