


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)
ウェスタンデジタルのWD160BBからHGSTに更新しました。
AV機能付き外付けHDDケース(TviX)に入れてますが、WDと比較すると音と振動が大きめですね。
WDの時はケースファンの音しか聞こえませんでしたが、HGSTは電源が入るとHDDの回転音(うなり音)が耳につきます。
プラッタ枚数が多いと何かと不利なんでしょうかね?
WD160BBは元々パソコンで使ってましたが発熱が多かったので、TviXに移行してパソコン側もHGSTの160GBに変えていますが、こちらもWDと比べるとシーク音が大きめ(ネコ鳴きもあるし)です。
発熱は全く気にならないレベルなのでパソコン側はHGSTで正解でしたが。
書込番号:3582916
0点

回転振動については、あたりハズレがあるようです。確率的には160Gモデ
ルが一番高いです。私のところは250G3台ですが、ハズレはないです。
シーク音は、HGST提供のツールで抑えられます。性能を犠牲にして…とい
う設定ですが、通常作業で体感できるほど下がるわけではないので、気に
なる人には良いかと。ドライブにもやさしいし。
ネコは、最近のファームではいなくなりました。最新のファームに書き換
えればOKですが、データの保証は無いので注意。
書込番号:3583228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/16 10:44:07 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/06 21:17:21 |
![]() ![]() |
13 | 2006/04/01 15:15:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/09 17:17:39 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/12 7:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2006/01/10 0:09:40 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/04 1:25:37 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/04 18:54:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/15 14:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/15 2:14:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





