



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)


ピンの上段の中央(下段のピンが無い位置)左隣のピンが折れて
2/3くらいの長さになってしまいました。
ピンを直すか、ケーブルによっては少々短いピンでも接触するケーブル
を用いるか等の方法があるかと思うのですが、ピンの直し方,対応
ケーブルの有無,その他何か良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:1792934
0点


2003/07/24 18:17(1年以上前)
直せないんじゃないですかね.
分を引き抜いて別のをはめ込むわけにはいかないでしょうし、コネクタだけ交換するわけにはいかないでしょうし.
とりあえず、そのままさしても認識しないんですか?
梢
書込番号:1793022
0点

折れたのでしょうか、少し奥に引っ込んだのでは?
引っ込んだので有れば、ペンチで引っぱって根本に瞬間接着剤もしくは
エポキシ系の接着剤で固定できると思います。
折れたので有れば、折れた分はどこに?
ケーブルのコネクター内残っていると何か悪さをしない共限らないので、
ケーブルの取替で、接続してみればいかがでしょう、
3分2残っていれば接続できると思うのですが、ムリならHDDの
コネクターの取替という方法もありますがちょっとね。
修理に出しましょう。
書込番号:1793079
0点


2003/07/24 21:13(1年以上前)
修理より買い替えの方が安くつく
中のデーターは諦める
書込番号:1793474
0点



2003/07/25 18:13(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
麻呂犬 さんのおっしゃっている事が正解でした。
ピンは折れたのではなく、ちょっと引っ込んだだけでした。
小型のラジオペンチを使って引き戻す事ができました。
コネクタを一度抜き差ししても引っ込まなかったのでこのまま
ケーブルははずさないで使うようにします。
助言ありがとうございました。
ちなみに最初は販売店に修理を依頼したのですが、ハードディスク
は修理出来ませんと、断られました。
ちなみに秋葉原のツクモ本店サポートです。
書込番号:1795866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2004/03/10 23:24:34 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/18 23:44:16 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/17 23:18:42 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/25 18:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/14 0:06:08 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/10 14:48:27 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/07 22:38:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/18 20:57:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/26 23:40:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/14 11:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





